雨粒の小さな歴史に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『雨粒の小さな歴史』に投稿された感想・評価

2.8

この監督の作品は、わたしは光~と四月~で画の捉え方が良いのは知ってたので雨シーンが観たくて観賞
だが、雨は1ミリも出てこなかった
代わりに雪シーンは綺麗だったけど
他作品に比べて、個々のシーケンスの…

>>続きを読む
iikimm
3.0
雨粒の小さな歴史。きれいなタイトル。


監督の作品には日本海の雪国がわりかしでてくるから出身地なのかと思ったは神奈川出身でした。詩人。
hachi
3.0
うーん、繊細な映画って感じ。こういう境遇の人たち一定いるよなぁ、普段関わらないけどという感じで興味深くはあった。
手持ちカメラで所謂ロードムービー的な撮影方法。大学生から社会人へと生きる女性の時間を、青春からの逃れと過去の昇華のように表現したストーリー。中川龍太郎監督らしさも随所に見られて良い。
3.0
公園でのオーケストラのライブと姉妹のファッションショーのシーンが好きだった
この監督苦しみの感情の表現がうますぎる
2.3
チャップリンが好き。コミュ症の青年。赤いエナメルの靴。公園で演奏会をするヴァイオリニスト。それに合わせて行進してくる若者たち。。。僕のような凡人には理解できない。
3.0
【父の存在を追う娘の話】

大学卒業間近の冬。会ったこともない腹違いの妹から手紙が届く。そこには、今まで気にも留めたことがなかった父の話が綴られており、、、
kao
2.8

U-NEXTで「2/デュオ」観終わった後おすすめで出てきて見始めた。

冒頭のヒロインが印象的だったので観始めたのだけど、短編の割にものすごく長く感じた。
「静かな雨」の監督の初期作品なのか。
掴め…

>>続きを読む
Tokita
2.7
岩井俊二監督に影響を受けてる自主制作映画のような、やはり詩の演出は監督らしさ
ずっと気になっていて観れていなかった作品。中川監督の作品てブレないなー。初期の作品なので荒削りだけど、繊細さや心の機微なんかが観ていてきつくなるほど心に刺さる。

あなたにおすすめの記事