風立ちぬの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『風立ちぬ』に投稿された感想・評価

3.8

過去視聴メモその206。

零戦の開発者・堀越二郎の半生を描いたジブリ作品🛩

上映当初はあまり興味は無かったが、友人に強く勧められて観賞した思い出。
うん、技術に関わる者の端くれとしては見るべき傑…

>>続きを読む
4.1
上映時間がスゲー長く感じたけど、地震の描写とヒロインの花嫁姿はスッゲー印象深かったZ!
3.8

20200907-083
年代:大正-昭和前期
舞台:東京、名古屋、軽井沢、富士高原
原作:宮崎駿
製作:スタジオジブリ
メモ:堀越二(零戦設計者)、堀辰雄(小説家『風立ちぬ』『菜穂子』)、
リヒャ…

>>続きを読む

二郎と菜穂子がフランス語で言葉を交わす馴れ初めのシーンに胸がときめいた。
しかしそこから二人のロマンスが始まるのかと思いきや、物語は遅々として進まず、10年の歳月を要して、菜穂子が美しい大人の女性に…

>>続きを読む
yutah
4.9
主人公の飛行機設計への愛が強い。奥さんにしたのに全然かまってなくてダメ
はみ
4.0
飛行機つくるのワクワクする
頭良い人かっこいい
上司がいい人
大学生のときに鑑賞したが、もう何より「勉強頑張ろう」と思ったね。主人公が飛行機に対する情熱で留学したり会社にこもったりする姿を見て。逆にそれ以外は特に何も受け取れなかった。
CAP
4.0
せつなくて、辛いけど
強く生きてる彼らは本当にすごい

やらなきゃいけないことがある
男にも女にもね
Awabi
-

生きることと夢を考えたくて視聴。

ジブリの中でよく好きな男性キャラランキングがあるけど、私は二郎かもしれん。ジブリの好きな作品も更新してしまうような感触。

仕事と人生、仕事からの指示をゆうに破っ…

>>続きを読む
age17
4.3

芸術家を志すものとしては、考えることが沢山あった。
ただ、二郎さんは本来こんなもの作りたいわけではなかったはずで、生まれた時代が違えばな、と。
オッペンハイマーのように、こちらも純粋な愛が事後的には…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事