プラチナデータに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『プラチナデータ』に投稿された感想・評価

Chomo
3.6
ニノって色んな演技に染まっちゃうから多重人格の幅がどうなってるんだろう笑

もう12年前だね
3.5
既視感
当時見たのか、本を読んでいたのか

携帯が2つ折りで時代を感じた

この時代にここまで発達した人間追跡システムを構想していたのはすごいね

黒鉄の魚影を思い出す
Myra
4.0

このレビューはネタバレを含みます

びっくりするぐらい最初のニノの演技が棒読みすぎて、あれ?ってなったんだけど、後半リュウとの演じ分けは素晴らしかった。良かった。

コンピュータを駆使する演出も近代的感が出ていてわくわくさせる。

ア…

>>続きを読む
3.9

このレビューはネタバレを含みます

ニノ主演なら、苦手なサスペンスでも観られるかもと思って鑑賞。
ただ、最近の映画に多い130分という長めの尺と、SFサスペンス特有の複雑なストーリー、そして自分の寝不足も重なって、途中で集中力が途切れ…

>>続きを読む
気になって見ちゃいました
ここ10年で映画の雰囲気全然違うよね
chip
3.5

アマプラでの配信がもうじき終わるので急いで鑑賞~

面白かったです。
多重人格者も絡んでいたとは…
終盤、プラチナデータの本当の意味がわかって唖然としました。
さすが東野圭吾作品!

30歳のニノく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

記録。
小説は既読。二重人格設定があまり好みではないけど評判より楽しめた。
OCEAN
3.4

このレビューはネタバレを含みます

ニノが「プラチナデータ」って小声で言ってるCMが印象的で覚えてた。

DNAで犯人を見つけるという近未来的世界。
上級国民とかそんなの関係なくなればいいのにね。
逃走シーンが長過ぎた感はあるけど、真…

>>続きを読む
浩二
3.5

近未来日本 遺伝子から犯罪者を見つけるシステムが使われる時代
システム管理者が犯人として追われる事になる
なんか似たアメリカ映画があったね〜

序盤が退屈だったかな

日本では政治家が絶対に導入させ…

>>続きを読む
な
3.2

コナンでもこんな感じの顔認証システムみたいなのあったな。
AGTとかの羅列は重力ピエロでもみたな。
ルームメイトって映画で二重人格の物語もみたな。

ある程度遺伝子できまってる
部分もあるけど、あと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事