プラチナデータのネタバレレビュー・内容・結末

『プラチナデータ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

二重人格系よくあるし、結構序盤で犯人予想できちゃうし、特にどんでん返しなども無くそこまでだった
一瞬で人格変わったって見てわかるのはすごい
なんか辻褄が合わない時の
「多重人格」で片付けるパターン。
このパターンの設定は
個人的につまらない・・・
トヨエツかっこいい。それ以外全員きな臭いのも良かった。最後のニノと先生のシーンだけでも見る価値あったと思う。

先日アマゾンプライム
「プラチナデータ 」 を観た。
2013年作 日本 視聴時間133分

DNA捜査の関係者を狙った連続殺人事件が発生。DNAを使った捜査システムが導き出した犯人は、ある科学者…

>>続きを読む
点数つけるの忘れてた…

「私はただの…操り人形だったってわけか…」
二宮くんの二重人格演じるのが上手かった。
こういうシリアスな役を演じられるのってすごい。

「遺伝子さえあれば…肉体なんていらない。」

ストーリーの奇抜さはあったが説明ゼリフ多いし演技してるフリの人ばっかりに見えるのはなんでかな
大物俳優ばっかりと思って見たのに残念



















二重人格のひとりが犯人
殺し…

>>続きを読む
全体的に分かりづらい……💦面白くない!!
逃げるシーンも長くて退屈です……💦
とにかく切ない気持ちになる。やるせなくて、救いようがなくて、結局神楽の人生って何だったの?って思う。最後の幸せそうなシーンが余計につらい

久しぶりに鑑賞。6年前くらいにdvdで観たきりだからすごく懐かしく感じたし、内容も曖昧だったけどよかった!

内容だけを見るとそこまでかもだけどニノの演技がすごく良かった。儚いニノ大好物

こういう…

>>続きを読む

やっぱりニノの演技良いな〜と思いました。


ストーリーは初めは凄くワクワクしたけれど、あまりにもポンポン話が進むのでちょっと置いてかれてしまいました。私の理解力の問題もあるかもしれない…
結局何だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事