旅立ちの島唄 ~十五の春~に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「旅立ちの島唄 ~十五の春~」に投稿された感想・評価

mono

monoの感想・評価

4.2

じわりじわり
じわじわぁ
しのぶ様目当てだったけど、小林薫と主演の三吉彩花ちゃんがめっちゃ良かったんですけどぉ!!!!
ていうか沖縄ってだけで良いから。
しかも離島だからなお良いから。
民謡も良いか…

>>続きを読む
モリー

モリーの感想・評価

4.5

高校がなく、中学卒業と同時に島を離れる。こんな島があるとは知らなかった。

哀愁を誘う小林薫の演技が素晴らしい。娘にこんなに思われて幸せな父親だ。主演の三吉さんも良く、将来大女優になるのではないか。…

>>続きを読む
KAHO

KAHOの感想・評価

4.7

いきなりごめんなさい

でも言わせてください本当に好きなんです大ファンなんです三吉彩花ちゃんの

誰よりも彩花ちゃんのことが好き!!と言っても過言ではないくらい好きなわたしがどうしてもどうしても見た…

>>続きを読む
やな

やなの感想・評価

4.1

三線の音がどこか懐かしくて
あたたかさを感じる。

島に高校がないため
15になったら島をでる。
好きな子と同じ高校に
通えるかも!なんて期待や
おとうと離れ離れで住む
不安とか、15歳なりに
いろ…

>>続きを読む

家族は大切だけど、いつまでも続くわけじゃない。いつしか子は成長し、親離れをして独り立ちし、新しい家族を作る。当たり前のことだけど、なんだか寂しくて切ない。切ないけれど、それが新しい幸福のもとだから、…

>>続きを読む

 初めて見たときに思った。ついに沖縄映画にマスターピースが現れた。観光映画でもなく、政治映画でもない、純粋な沖縄映画として。
 はっきり言って、ものすごい地味な作品です。タイトルから泣かせに来ている…

>>続きを読む
泣きまくった。
最初から最後まで。
自分のことよりも、自分がいない生活を過ごす父のことを思う。
民謡もとてもあたたかいです。

沖縄本島から、360km離れた南大東島。その島には高校がない。15歳の少女優奈がその島で過ごす最後の一年に描いた映画。
子供達がやがて島を離れる日が来る。離ればなれの家族の寂しさを15歳の少女の視点…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事