2012年か…。
社会が壊れるとき、仲間だけが頼りになる。世界は荒れ狂う獣だけど、君次第で獣とも友達になれるよ(正確には「君も獣だよ」(その価値観は少々能天気過ぎると思うが))と。
逆光で現れるゴー…
このレビューはネタバレを含みます
学生時代観たやつ!
これはすごい。
何がすごいって?わかんない。
でもすごいっておもう。
主演の少女からほとばしる生命に圧倒される。
画から音から、生命を感じる。
後半ワケ分かんないところもあ…
バスタブと呼ばれるコミュニティに生まれた
ハッシュパピー。
6歳の彼女は、ヒゲもじゃ親父と2人暮らし。
いっつも履いてる、大きめの長靴が可愛らしい。
少々荒っぽいが、真剣に自分と向き合ってくれる親父…
2022.2.20.Blu-ray
海に沈みゆく島、バスタブ島。
そこに生きる少女、ハッシュパピー。
考えるな、感じて生きろ。
亡くなって泣くなって、笑うんだ。
ハッシュパピーとパパは確かにバスタブ…
バスタブと呼ばれる小さな閉鎖的コミュニティで暮らす、1人の少女の姿を描いたドラマ作品。
地球温暖化や環境破壊、貧富の差などの問題を抱えた世界を、少女の純粋な視点からファンタジックに描いている。
…
ハリケーンと言う自然災害の、その後の物語。
上質な震災文学のよう。
ハリケーン被災者、
残されてしまった人達へのメッセージ。
舞台が荒れすぎていて、
地球温暖化後の世界なのかと思ったくらいだけ…
サンダンス映画祭という映画祭を知っていますか?
今年引退を発表したロバート・レッドフォードによって設立され、名前は”明日に向かって撃て”の彼が演じたキャラクター、サンダンス・キッドからきています。
…
命の話だった。生命の話。生と死の話。中盤まではちょっとノレないかも…と思ったけど、最後は涙ボロボロ。子どもが主役のゆるいファンタジーなのだろうと思ってたら、めちゃめちゃ深く重いテーマを秘めた、幻想と…
>>続きを読む(C)2012 Cinereach Productions, LLC. All rights reserved.