不機嫌な果実に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『不機嫌な果実』に投稿された感想・評価

2.8

結婚している女性が不倫する映画

テレビドラマ観た流れで見ましたが、テレビドラマ版と関係ない話でした

内容はずっと断片的な感じで
もやがかかったような映像
夢?みたいな感覚です

内容はよくわかり…

>>続きを読む
ちょっと前の東京の風景なのに、なんでこんなに生活感が違うんだろうか。まだ自分が20代成り立てでは見えないアダルトの日常なのかもしれない…
スタイリッシュ不倫⁉︎ 果歩と果実は運命的な巡り合わせ?
Mary
2.8
誰かに頼って生きる女より
1人で立って生きる女がかっこいい

ただ内容は…
深緑
2.8
中身のスッカラカン具合がスゴい。

これぞ上級国民の生活って感じ。
金と時間持て余し過ぎ。
2.5

〖1990年代映画:小説実写映画化〗
1997年製作で、林真理子の同名小説を実写映画化らしい⁉️
この頃流行った不倫物…なんかようわからんのよ…こういうの…
楽しめない作品でした😱💧

2022年1…

>>続きを読む
e1416
3.0

やいやい。
結局同じなんですよ。
情熱的に恋して、盛り上がって、結婚しても、すんごく普通になってきて、あれ?これデジャビュだな・・・っていう。そしてまた誰かと情熱的に恋して、盛り上がって、この人しか…

>>続きを読む
kohiki
3.0

官能映画というよりコメディ?

面白かったです。

結婚の真実があります。

つまらない結婚生活、不倫をして再婚してもまたつまらない生活が続いていく。

典型的な人たちがコミカルに描かれます。
業界…

>>続きを読む
2.5

あぁ。バブルの時のやつね。
レストラン「TATOU TOKYO」はいろんなロケにも使われてるし、オシャレな不倫が流行ったんよなぁ。テレビドラマもつくられてる。
中身はともかくも、男女の機微なんてさし…

>>続きを読む
2.8

こっちが不機嫌になりそうだわ


林真理子
直木賞の選考委員で
「どうして今の時代にこんな
物語を書かないといけないのか」
みたいなそもそもな
設定や前提を否定するような書評を
よくする作家ってイメ…

>>続きを読む
kazata
3.0

大ヒット不倫映画『失楽園』と同年製作(&同時期放送の石田ゆり子主演ドラマも高視聴率だったらしい…)の不倫映画をウォッチ!

不倫モノと言えば"湿度高めでジメッティなエロ描写"と「不倫したヤツらが幸せ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事