そして父になるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『そして父になる』に投稿された感想・評価

す
3.7

このレビューはネタバレを含みます

看護師が1番悪いのに、結局子供に守られて終わってる感じが1番嫌だった 
琉晴になんでと聞かれて良多なんででもだを繰り返すシーンで良多は理由が言えないないのにやらせてる大人になってしまって切なかった。慶多の親に心配かけないように我慢してる目がうますぎる。
nyan
4.0
自分がそんな事になるってなると震えるがそれが小学生にもなってない子たちがいきなりだと思うと余計苦しかった。
どちらの育て方も間違ってないとは思うが、結局は血よりも人と人との関係や思いだなあと感じた。

142本目

6年間育てた子供が実は他人の子だったら。
家族と言う普遍的なものを表現しており、家族との繋がりは血なのかそれとも過ごした時間なのか?決してどちらが良い悪いはどうでもよくて結局は親が子に…

>>続きを読む

見てたけど記録付けるのしっかり忘れてた。

大手建設会社に勤務し、都心の高級マンションで妻と息子と暮らす野々宮良多は、人生の勝ち組で誰もがうらやむエリート街道を歩んできた。そんなある日、病院からの電…

>>続きを読む
Milena
4.0

6年間も家庭で幸せに暮らしてきた子どもになんて酷いことするんだと思った。
健気な子どもたちを観てると胸が締め付けられた。
そりゃ急に自分の子は血が繋がってないって言われたら戸惑うだろうけど、そんな簡…

>>続きを読む
4.0

子の取り違えから始まる親子の葛藤を描いたヒューマンドラマ

お盆に家族と会い、家族愛についての作品が見たくて鑑賞
正解なんてない子育ての在り方、家族愛をテーマにした作品
樹木希林さんのお元気な姿に少…

>>続きを読む
す
4.0
ラスト知らなかったから見返したら苦手な自分で想像してください系のオチだった

血の繋がり関係なく6年間育ててきた息子を選んだ と解釈 「もうミッションは終わり」
この映画といったら「家族になろうよ」を思い浮かべるけど全然主題歌じゃなかった
3.9
野々宮(福山雅治)の精神の成長の話としては、そもそもが未熟すぎるように思った。

あなたにおすすめの記事