そして父になるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「そして父になる」に投稿された感想・評価

北口

北口の感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

何回見ても泣いてる作品です。
最後の平行線で歩くシーンは思い出しただけでも涙…。

血が繋がっていないという理由なんかで6年という月日を共にした親子の絆はとぎれない。親が子に与える愛情の偉大さをひしひしと感じる作品だった。幼少期の記憶はほとんどないけど、こんなふうに愛されていたんだ…

>>続きを読む
marry

marryの感想・評価

4.5

子供の取り違えにより、色んな側面から人の感情が解り、相手の立場になって考える事が出来るんだと感じました。

福山くんの演じるお父さんの涙に、私の感情も移入して、自分の子育てや人間関係を振り返るきっか…

>>続きを読む
ゆうき

ゆうきの感想・評価

4.5

切ない。子供は意外と見ているんですよね。邦画の良さがすごく出ていると思う。

看護師の子供に少しイライラした。福山側は被害者なのに。

最初の対面でストローをガジガジ噛まれていたら流石に引いてしまう…

>>続きを読む
店長

店長の感想・評価

4.5

産院での取り違えによる不幸な2つの家族の話。

是枝裕和作品最高峰の一作。自分が育児中の父親という、同じ属性を持っていて、痛烈に刺さった。

簡単に割り切れない、「朝と夜はどっちが素敵」みたいな問題…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

家族とはなんなのかを考えさせられる作品。ラストを明確にしないところは家族の在り方に正解はない事を表してるようで良いと思った。

二つの家族の対比がわかりやすくていい。全然違う家族だけどどっちもリアル…

>>続きを読む
血縁か、6年間一緒に過ごしてきて愛情を注いできた時間か。

親子とは。
幸せとは。

また対照的な家族だね

真木ようこのウインクがたまらなく良かった。
子供が産まれる時、子供が成長した時、子供が親元を離れた時、節目節目でまた見ようと思います👀
ay

ayの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

腹いせでやってはいけないことの限度があるし、子供は親のおもちゃでは無く心があることを忘れてはならないよ…小さな子は両親の喧嘩聞いてるよね…自分が親になった時にもう一度みたい作品でした。

このレビューはネタバレを含みます

セリフが少なくて描写や表情、目線でより多くのことを伝えようとしてるのが分かった。
よくある、全て言葉や大袈裟な演技で伝える監督のエゴ作品ではなく、観客に想像させる作品。2つの家族の形・2人の父親の対…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事