そして父になるのネタバレレビュー・内容・結末

『そして父になる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

是枝裕和監督の作品は大抵自分に刺さるので、気になって鑑賞した。
赤ちゃんの取り違えを通して、本当の親は育ちの親か、血で繋がった親かなど親子関係そして、家族とは何かを考える作品。
途中で雄大が「親子は…

>>続きを読む

子供を取り違えられた2家族
6年後に看護師の自白で明らかに
都心のタワマン住みの金持ち、福山雅治と尾野真千子夫妻
パパママショップ電器店経営、庶民的なリリーフランキーと真木よう子夫妻
子供を取替える…

>>続きを読む

福山雅治がかっこよい。
自分がこの立場だったらと考えやすい感情移入しやすい作品だと思った。
終わりがけ、本当の自分の子供と生活するようになり、向き合い方がわからないけど、頑張って向き合おうとするとこ…

>>続きを読む

●イントロ&ストーリー
息子が出生時に病院で取り違えられた別の子どもだったことを知らされた父親が抱く苦悩や葛藤を描いたドラマ。大手建設会社に勤務し、都心の高級マンションで妻と息子と暮らす野々宮良多は…

>>続きを読む

2013年(日本)
監督:是枝裕和
脚本:是枝裕和
音楽:松本淳一、森敬、松原毅

出演:福山雅治、尾野真千子、真木よう子、リリー・フランキー、他

プロデューサー:松崎薫、田口聖
エグゼクティブプ…

>>続きを読む

[福山雅治が父親になろうとする話]

 観終わって少し経つと、スターである福山雅治の顔ばかり浮かんでくる。

 しかし、その福山雅治の良多は、子供の取り違えが起こってしまってからは、父親役割も仕…

>>続きを読む

福山雅治が子供と接する時、父親という役割を演じてる感じがあってすごく嫌だなと思った。良い父親でいるための責務を果たしてる感じ。それは仕事から帰って息子と接するときの自分の姿と重なって、途中から同族嫌…

>>続きを読む

胸が苦しくなる題材だった、こどもにとっては地獄だ。最後はどっちに転ぶのかわからなくて、非常に面白かった。琉晴が張り合ってくる頭の良さがあるところ、俺の息子の実感を感じて、何とも言えない気持ちになった…

>>続きを読む

やっと見れた。こんな内容の作品だったのかぁ。2人で見れてよかった。
旦那は「血のつながりはそんなに関係あるのかねぇ」って言ってたけど、今お腹に赤ちゃんがいる身からしたらこのお腹にいる間に過ごした子と…

>>続きを読む
自分と置き換えても最後まで答えが出なかった
血よりこれまで過ごした時間の方が大切なのかな
家族それぞれ色んな幸せの形があるんだなと思った

あなたにおすすめの記事