そして父になるに投稿された感想・評価 - 837ページ目

『そして父になる』に投稿された感想・評価

ayamizo

ayamizoの感想・評価

4.0
TV放送にて。

難しい話だと思う。現にこの問題で苦しんでる人もいると思うとまた更に。
そして自分がもし親になった時にこんなことに直面したら…と思うとゾッとしかしないし精神がもたないだろうな
こ

この感想・評価

3.3

テレビで。カットされてるシーンあるかもと思うと勿体無く感じる映画でした(多分ここ2日くらいのレビュー書いてる人みんなテレビで見た人だと思いますのでレビュー読んでる方気をつけてください)。是枝監督の映…

>>続きを読む
27

27の感想・評価

3.6

最後ほろっと泣けました
エリートで出来る男が
「できそこないだけどパパだったんだよ」
と訴えるところが一番好き。。。。
hirotau

hirotauの感想・評価

3.8
2023/12:子供を持って改めて観る。こんな事が起きるとつらい。尾野真千子さんが素直な感情の演技。
2015/2: 感情移入してしまう。いい作品だと思います。

考えさせられる内容。家族の絆っていうか親子の絆、人間同士の絆についての映画のように思えた。
生きている限り、血の繋がりがある人達よりも血の繋がりがない人達と接する機会が多い世の中だからこそ、なにか感…

>>続きを読む
れいな

れいなの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

はじめて、映画をみた翌日もその映画のことおもいだした。
野々宮さんの成長…というか子供に対する愛情に気づくきっかけが、息子がとった自分の写真っていうのは、材料としては足りない気がしたんだけど、それは…

>>続きを読む
だみ

だみの感想・評価

3.7
父親業の成長譚。

もしわたしだったら、と考えさせられます。
Nobu

Nobuの感想・評価

3.5
血より一緒にいる時間、過ごした内容…

面白かったけど、号泣とまではいかないかな…

ちょい泣き。
Yuk3jsb

Yuk3jsbの感想・評価

2.5

子どもの取り違いという難しいテーマを扱っていた。
自分だったらどうするかって考えさせられる映画。

扱うテーマが良かったからシナリオもしっかりしていた。
引き込まれたけれど、最後は感動させるような描…

>>続きを読む

息子を6歳まで育てたある日、出産時の病院で子供の取り違えがあったことが発覚。2組の親子の苦悩を描いた映画。

母は子ができた瞬間から母だが、父が父になるタイミングはそこではないのだというのが、男性と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事