ニューヨーク嶋佐がYouTubeで挙げていて気になったので見た
なんか嶋佐みたいな人がいっぱい出てきた
八百屋のシーンきまず
なだ こりゎ
見ていても何も思わず、でも何も思わないところがすこし居心地…
「雰囲気」や「空気感」というのは、映画を語る際に便利な言葉だと思う。映画全体に流れる独特の世界観を指して、それを褒めるために用いられる。近年の邦画はそんな世界観で魅せる作品が増えてきているように感じ…
>>続きを読む記録
完全コメディ
不思議な気分になる映画
チョイ役若い松山ケンイチとかいる
JKの土屋アンナ
美しい日本の風景と家屋
僕の今の心情が悪いのかコメディ合わないのかな
懐かしい面々を見た
一貫制が欲…
もう観なくてもいいかな、と思っていた石井克人シリーズ。
石井克人さんはシュール系には走らない方がいい。
鮫肌男とかREDLINEとか、スタイリッシュに全振りするぐらいじゃないと、一般人の感性合って…
長い長い夢を見ていた
その夢から覚めさせてくれてありがとう
あなたのことが好きでした笑
好き、にも色々ですね。
散々、ボーイズラブは
ダメとかなんとか
言っときながらの
この一大浅野旋風は何…