モリー先生との火曜日に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『モリー先生との火曜日』に投稿された感想・評価

大学時代の恩師が病気になったと知り、久々に会いに行った多忙な男が、恩師から生や死についての人生観を聞き、自分の人生も見つめ直して行く話。
まぁこんな感じの映画よく観るよね。泣かせようって感じが透けて…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

3.4

恩師の死へ向かう90分の間に結構いろんなことを考えさせられた。
でも今日が最後の日だと思って生きていくとしたら毎日仕事もせずに映画見ることになっちゃうからなぁ。まぁ仕事が大事じゃないことは確かだ。

>>続きを読む
あゆ

あゆの感想・評価

4.0
見た後、人間を大事にする生き方をしよう、って強く思いました。

このレビューはネタバレを含みます

仕事で人生がいっぱいいっぱいになってる人向けのお話し

吹き替え
「肩に小鳥を飼ってみろ。毎朝尋ねる。自分は今日死ぬのか?やるべき事は無いのか?」
「人を愛すること、愛されることは悪いことでは無い。…

>>続きを読む
chakato

chakatoの感想・評価

4.5

人生の示唆に富んだ素晴らしい実話映画。
中年の私ですが、モリー先生の言葉ひとつひとつが身に染みて、涙にくれました^_^
私にとっては、今のタイミングでこの映画に出会えて本当に良かったと感謝したくなる…

>>続きを読む
神代

神代の感想・評価

3.3
正直そこまで惹かれなかった。
教授が良い人。
実話を元にした話だと観終わったあとに気付いたけど、特に感慨もなく終わってしまった。
ChieP

ChiePの感想・評価

4.0

本の映画化?実話基。
学生時代お世話になった恩師と
大人になってから再会する話。
◆作品テーマは
「死に方を考えたら生き方がわかる」

老人とは、赤ちゃんに戻っていくもので。
離乳食みたいな流動食。…

>>続きを読む
人は愛し合わなければ、死んでしまう。死に方が分かれば、生き方が分かる。
ぽむ

ぽむの感想・評価

5.0
レビューを読み鑑賞。

モリー先生の言葉がかなり印象的。

人が人を頼るのは当たり前の事なんだ。1人では生きて行けないのだから。

火曜は素敵な笑顔で。
見て良かったなぁ。

オススメ!!
マロ

マロの感想・評価

4.0
以前に本を読んでとても感銘を受けた。映画は本に比べると内容が薄いことが仕方ないが、ジャックレモンのモリー先生の演技には胸を打つものがある。
また本を読み直してみたくなった。

あなたにおすすめの記事