人間および人生の複雑さを描き出した傑作。
編集で会社と揉めて数年公開が遅れたらしい(その上興行的には失敗した)が、確かにこういう微妙なテーマは珍しいし、どこを切るか難しい気もする。
タイトルは主人…
罪の意識はあっても自分を罰せない、
だから罪を自覚して意識することで
自らを罰した気になる部分や
私生活が上手くいかないから
運転手に八つ当たりしてる感もあったり
マーガレットの未熟さが上手く表現さ…
けっこういろんな有名俳優さんが出てる✨
フォロー様のレビューを読んで、ずーっと頭の隅にあった作品。重厚というのではないけど、人間っていうものを描いていて、とても苦しいな…と思った💧
高校生のリサ…
あなたがもしも...
走行中のバスの運転手に車外から話しかけようとした為に、よそ見した運転手が信号が赤に変わったことに気付かず交差点に進入し、歩行者を轢いて死なせてしまったら?
当事者になったときど…
女子高生のリサが運転しているバスの運転手に話しかけ続けたために、運転手はその事に気を取られて信号無視をし、横断していた女性をはねてしまった。リサはその女性を助けようと抱き上げるもなにも出来ず、その女…
>>続きを読む女子高校生のリサは自分がきっかけで起きた交通事故で、嘘の証言をしてしまったことにより取り返しのつかない罪悪感を背負うことになる物語。
映画は全編を通して単調にゆっくりと起伏は抑えめで進んでいく。物…