真夏の方程式のネタバレレビュー・内容・結末 - 78ページ目

『真夏の方程式』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子供の頃の杏がわざわざ追いかけてまで殺す理由が分からない。

小学生のあの子、巻き込まれて、知らないうちに犯罪に加担させられてかわいそう
ひとりひとりを想うと胸が締め付けられる‥行く末を案じる。海がとにかく美しい。脇の役者さん達 みなさん素晴らしいけど個人的に仙波さんの踏切シーンで号泣した。
切ないしやり切れなさが残るけど、海が綺麗だしあんな実験してくれる大人が周りにいたら幸せだろうなあ!!でもあの子にあれだけの重罪を背負わせる大人は最低

杏さん、まっ黒...でも綺麗、海も綺麗。しかし、関係ない恭平(子供)を共犯者にするのはどうだろう?恭平自身もすぐ気付いちゃってるし。いい話っぽく終わったけど、なんだか全体的にスッキリしない。たとえ親…

>>続きを読む

湯川教授とキョウヘイ君とのやり取りは楽しく、ペットボトルの実験もよかった。
でも17年前の殺人事件の犯人がわかった時点ですごく興醒めしてしまい、全然感情移入できなくなってしまった。普通に育ってきた高…

>>続きを読む

テレビで放送されていたので見たんですが、んーなんか物足りない。キッカケになった娘が女殺す所とか、父親が違う事がバレそうなだけで普通殺す??父親も娘を庇う所とか、普通庇うかな??何年も会ってないのに?…

>>続きを読む

もはやガリレオ感はないけれど話の展開は面白い。さすが東野圭吾。ただ、いくら秘密を守りたかったとはいえ邪魔者を殺すなんて、あまりにも非道な家族すぎます。それほどまでに絆が強い家族という美談にもなりえま…

>>続きを読む

重くて悲しい。
終わり方が、もやもやした。
子供が殺人の手助けをさせられてこれからの人生で苦しむのが目に見えてるのにこれで良くはないかと。

2020年5月2日
★4
再見。
今見ると、親子愛に泣け…

>>続きを読む

切なく悲しい。犯人がわかっても心が晴れない結末。内容は深くて面白いさすが東野さんの作品って感じ。でも容疑者Xの献身とかぶる部分が多い。映画2作目で似たり寄ったりな内容は残念。せめてもう少し違う結末を…

>>続きを読む
あれー。。原作と場所が違うところがある(ll゚ω゚)
もう少し物理学な感じが事件と絡んでたら良かったかな。
色々と先が見えてしまう作りでした。

あなたにおすすめの記事