街燈に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『街燈』に投稿された感想・評価

Nozy

Nozyの感想・評価

-
うーん、すごいの一言

大久保という名のパトロンの不在、ペチャクチャ喋るマスクのトラックアップからのノコギリのアップの編集繋ぎ、銀座の火事の見事さ(ちょっと長い)、ラストのキスシーンの省略など、「おっ」となるところはある。…

>>続きを読む
サヤカ

サヤカの感想・評価

3.3

月丘夢路と岡田真澄が画面に映るだけで美×美過ぎる…岡田真澄の甘え上手?な年下キャラでマダム達や姉さんにまあモテること(私だったら毎回通ってしまうな)
衣装デザインを森英恵が手掛けているからか作中でも…

>>続きを読む

恋話嫌いにもちょうどいい塩梅.定期券を届けてくれた御礼で向かった洋裁店に南田洋子がいるってさ,そらずるいよ.ロマンス話は好きじゃないけど,甘ったるくなりそうなシーンを裁断バサミよろしくバサッとカット…

>>続きを読む

岡田真澄がレベチのテライケメンでなかったら、ただの凡作扱いしちゃいそう。何か登場人物多くって、テンポがイマイチで、あと日活、洋装店のマダムって職業かぶりすぎ。これが岡田真澄以外があの脇の甘いツバメ役…

>>続きを読む
三四郎

三四郎の感想・評価

3.0

月丘夢路は「マダム」がよく似合う。
銀座ってのもまた良い。
映画はつまらないから「街灯」関連の歌詞でも書こうかな笑

「街灯り」
月がほのかにのぼる頃
濡れる睫毛の愛しさよ
恋は薔薇より紅い花
君の…

>>続きを読む
tych

tychの感想・評価

3.7

1957年 モノクロ 91分。東京 「定期券を故意に落として 拾ってくれた人とのロマンスを期待する」ゲームが縁で結びついた二組のカップルの恋の行方を描くコメディ。ハンサムな小出は銀座の洋裁店GINの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事