夏の終りに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『夏の終り』に投稿された感想・評価

妻子ある不遇な作家もの8年に及ぶ愛の生活に疲れ果て、年下の男との愛欲にも満たされない女。
子どもを捨て男に走り、後に仏の道に入り寂聴と名乗った瀬戸内海晴が自身のの体験を投影した小説を映画化。
監督は…

>>続きを読む
2.9

瀬戸内寂聴原作、
夏の終わりに「夏の終り」を見てみた。


瀬戸内寂聴らしく、不倫関係で三角関係ならぬ多角関係で先行き不透明な恋愛を描いた作品。




年上で優しく穏やかな慎、
と、
嫉妬深く愛し…

>>続きを読む

満島ひかりと綾野剛がでてるからみて見た。内容はあんまりわかんなかった。でも映像がちゃんと昭和感出てて、静かなシーンも多くあったから俳優さんの演技が引き立ってて良かったと思う。「別れ話ができないのは8…

>>続きを読む
まき
2.9

こういう人って、自分に正直に生きる事を正当化しちゃうんだろうな。人の心を傷つけない愛し方をしてほしい。
感情的な人は苦手。ドロドロの関係、その湿度が耐えられない。夏の終りね…。秋が待ち遠しい。この役…

>>続きを読む
2.5
2025年292本目
大好きな綾野剛と満島ひかりが出ていたから見たものの終始何を見せられてるんだ。
キャストと映像美は良かった。
mikan
3.0
原作小説に導かれて観ました。
俳優陣が豪華!
セリフまわし?時間の流れが、昔風。
hana
2.8
寂聴て
好きではなかった

不倫をして、
よくある話を、
美談にして
人に説教をして
寺を建てて
細木数子じゃないか。

バカバカしい。

それに
この満島ひかりも好きではないな
3.0
満島ひかり、わざと昭和の映画女優みたいなしゃべり方してるよね、すごくよかったです。シンゴ妻から電話かかってくるシーンの演技もすごかった。
でも話としては面白くなかったです。

満島ちゃんも小林薫さんも綾野剛さんも好演されてました。知子のような女性っているんだよね~理性とか常識とかより熱情のまま生きる人。ていうか寂聴さんがそーなんだろうな。ま、それ以上のものは伝わってこなか…

>>続きを読む

不倫と二股をする人間の気持ちはわからないけど、ずるい男に振り回される女の気持ちはわかるつもり。「もうこんなの嫌よ!」と泣きじゃくる姿にはぐっとくるものがあった。自分ではどうしようもできない息苦しさと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事