容疑者X 天才数学者のアリバイのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『容疑者X 天才数学者のアリバイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この筋知ってるような違うような、?と思っていたら、多分日本版を見たのだと思う。

愛とはなんなのでしょう。

全てを計算し尽くした計画に最後そうだったのか、と驚く。
見応えのある映画だった。
探偵ガリレオシリーズとは別物の作品だった
ただ日本版より多少救いのある作品だと思う

原作から入った者としては湯川不在という出だしにちょっと驚いたが、推理ものとしてはスッキリと成立していたので、大いにアリだと思う。やはり元のトリックがずば抜けて面白いせいだろう。
リュ・スンボムもチョ…

>>続きを読む

今回はオリジナル版との比較で鑑賞しましたがどちらの方が良いか決められない程話の展開や結末に違いが多く見られると思います。
個人的にリメイク映画にあまり興味がなかったのですが韓国版は話がまとまっていて…

>>続きを読む

용의자X
日本版では二役いたのが一人に集約されていた。もちろん日本版のほうが好き。自分が日本人だからというのもあるだろう、堤真一さんがすごい。あのラストシーンから、「最愛」が流れる遺体吊り上げられる…

>>続きを読む

容疑者Xの献身(映画)が大好きなので見たが、正直かなり期待外れ
原作は読んでいないので、どちらがより原作に近いのかは分からない

まぁ湯川不在は別にいいし、若々しい湯川と比較して分の容姿を気にする私…

>>続きを読む
湯川せんせーのない石神視点の容疑者xの献身を見ている気分で楽しいけど、ラストは台無しだ。余剰余韻みたいなのは削らないで…

容疑者Xの献身のリメイク。
ソッコ(演:リュ・スンボム)(日本→堤真一)
ファソン(演:イ・ヨウォン)(日本→松雪泰子)
ミンボム(演:チョ・ジヌン)(日本→福山雅治)・・・映画『完璧な他人』で『美…

>>続きを読む

 日本版と展開は同じながら、こっちのが断然好き……泣くわ。

 ガリレオ先生がいなくて刑事に兼業させてた分、移入しやすかったな。天才vs天才じゃなくて古いタイプの刑事が段々暴いていくわけだけど、日本…

>>続きを読む

日本のを観ちゃってるから、ガリレオが出てない分物足りなさを感じてしまうが、堤さんは出てた。顔や寒そうとする姿はそっくりやった。話はほぼ同じなんやけど、やっぱラストはどっちにしろ切ないんや。(2021…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事