「君には気晴らしが必要だ」
人の心を壊していく過程が最高に胸糞なサイコパスホラー
今作は、決して寝る前に観るもんじゃない濃い胸糞度w
オーストラリア史上最大の凶悪犯罪で、実際に起きた猟奇的連続殺…
『ニトラム』の時も思ったのですが、この監督さんはドキュメンタリータッチで描くとき人物の説明をしたくないのでしょうか??
急に知らないおじさんが家の中に座って仲間みたいな雰囲気出してて??ってなりま…
首謀者の目つきと常にほくそ笑んでるかんじが最高にサイコパスでした。
すごい表現力。
ニトラムやガンモでもあったように、殺人事件が行われるような地域の荒廃した環境が、この作品も例に漏れず、さりげなく描…
映像が地味で暗く美しい。音楽も最高に良い。ずっと不穏な雰囲気の中で淡々と話が進んでいくところ、たまらない。
でも就寝前に観るんじゃなかったと後悔した。怖い。
キャストもリアリティがあり、特に重要人物…
実際の事件をベースに作られた映画。
「ニトラム」の監督かよ!!!同じ重さです!!!
淡々とした小さな生活の中で、ずっと「なんでこんなことに……」が続いて息苦しい。
しかしそれは登場人物たちの感じて…
『ニトラム』のジャスティン・カーゼル監督の長編デビュー作🇦🇺。
1992年から7年間にわたって、オーストラリア・アデレード郊外で起きた"スノータウン男女12人猟奇殺人事件"を題材とする実録犯罪ドラ…
<初見>
<2025鑑賞>
- 閉鎖空間マインドコントロールスリラー
- 元の事件を何かで見聞きしてウォッチリストに入れてたんだと思う
- セリフは少なくシンセ主体の音楽は多め
- マインドコントロ…