二人鑑賞
いや〜殺陣は凄かったし、
長回し…70分強ワンカットのインパクトはあった。
でもそれだけ…
インパクトや『凄い』とは思ったが
作品としては…
申し訳ない程度のストーリー…
しかも
吉…
坂口拓ムービー。
何かやたらと評価は悪いですけど、私個人としては、結構好きです。
でも、坂口拓様の良さをフルに活かされているのかといわれると、それは疑問です。
何かもっとこうリズムを良く出来たんじゃ…
一人のアクション俳優が70分長回しのチャンバラアクションに挑んだっていうのが見せどころで「ザレイド」のような切った時に落ちた血がそのまま地面に残ってたり、血みどろなリアリティのある死闘を期待したら撃…
>>続きを読む坂口拓演じる宮本武蔵が、とにかく切って切って斬りまくる映画。
77分ワンカットが見所だけれども、同じようなシーンが続くので、気を抜いても大丈夫。途中で寝ても大丈夫。
何もしたくない時に、お菓子食…
感想川柳「バカもバカ アクションバカが ここにいます」
坂口拓が出てるので観てみました。_φ(゚Д゚ )
慶長9年、宮本武蔵による2度の道場破りにより、師範の清十郎とその弟・伝七郎を失った名門・…
宮本武蔵 vs ∞
次から次へと押し寄せる佐々木小次郎派の野武士軍団を日本刀で77分間ノーカットで斬り捨てていくエクストリーム時代劇。
泥臭い剣戟アクション映画ではあるが、要所要所の物陰に竹筒の水…
アクション「のみ」を追求した映画です。よくある時代劇が好きな人や映画にはストーリーがないとダメという考えの人には決しておすすめできません。
私は2度見に行きました。1回目は只々圧倒されました。2回目…
昔のテレビゲームみたい。スーパーファミコンかPSあたり?
同じ人が斬られないで、血しぶきが飛べば良かったかなと。
実験的作品と言ってはいけないかもしれないが好きか嫌いかと言えば好き。
斉藤洋介…
過去作の坂口拓さんのアクションに惹かれて鑑賞。ストーリーはあってないようなもので(というか掴みづらい)史実を調べたり、公式Twitterか公式サイトを見ないとシーンの意味が分からないかも。会話パー…
>>続きを読む1人で観てきました。
77分のワンシーン・ワンカット撮影。
坂口拓さんの忍耐力やアクションにとても驚きました。
ただ、既に斬られた敵が何度も襲いかかってる様に見えました。
また、斬られた後に倒れず、…
©2020 CRAZY SAMURAI MUSASHI Film Partners