ずっと観たかった作品。🇮🇳
やっと見れた〜!!
インド社会の問題と万国共通の「なぜ勉強するのか?大学に入るのか?何のために?」という問題を笑いあり涙ありで、ポジティブに乗り越えて、観客にもこの問…
2回目の鑑賞
インド映画歴代興行No.1達成作
インドアカデミー賞史上最多16部門独占
素晴らしい👏オールタイムベスト入り!
あと10年は越える作品に出会えない気がする‥‥
序盤から何度も笑い…
ボリウッド(インド映画)歴代興行収入1位を記録した大ヒットした映画。インドの工科大学の寮を舞台にした青春劇でありコメディ映画であるが、教育問題をテーマにしており、若者の自殺率の高さなども取り上げてい…
>>続きを読む自分がなりたいものは心が教えてくれる。臆病になった時は胸に手をかざしてこの言葉を言うんだ。『Aal Izz Well!』(きっとうまくいく!)
それはお前が臆病だから。見ろよ。お守り指輪だらけ。指…
名作と評判で、やっとネトフリで鑑賞。
なるほど、インドの学力格差をお笑い交えつつ、痛烈に描く。
あまり歌って踊らない、でもやっぱり踊るのは、向こうの定番なのか。
いわゆる『アニマルハウス』や『グロ…
初めて観たインド映画だった。
大学生の青春劇かと思っていたらインド社会の構造やそれに伴う自殺問題、手段と目的が変わってしまった学歴問題など作品を通して重ための問題提起がされていた。
シリアスな場面も…
Vinod Chopra Films Pvt Ltd 2009,