写実的な青春物語… 、たしかにこの頃にはアニメーションという形でのそれは、とても珍しかった気がする。
十代後半の若者たちの等身大の恋愛譚。
それが、今観てもとても新鮮に響くのはなぜだろう… 。
…
恵比寿ガーデンシネマのリバイバルで鑑賞。
かなり良い。
この映画は誰もが持ってる「あの頃」にそっと寄り添ってくれる。男のくせに随分とお喋りなのね、なんてコテコテのセリフがグッと来る。終始グッと来る…
自分自身の青春が結びついて忘れがたく素敵に思えるタイプの映画なんかな。30代以降のお客さんが多かった気がした。
分かる気がする部分もあったけどこれは俺の青春にはない物語や。たぶん、俺の青春は『時をか…
青春映画ということで。なんでそうなる?みたいな言動が多かったなー。言葉で伝えなさいよ、じゃなきゃ分からんよ、と言いたくなる場面多数。
リカコちゃんはまあ、、、悲劇のヒロイン振りたいのと、都会っ子の…
土佐弁カッコいい。思春期の感情の振れ幅の大きさが印象的だった。丁寧な描写で日常が描かれていてストーリーは破天荒なんだけどリアルさを感じるドラマだった。
90年代のトレンディドラマをそのままアニメに落…
© 1993 氷室冴子・Studio Ghibli・N