ヒプノティスト 催眠に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ヒプノティスト 催眠』に投稿された感想・評価

惨殺ですが、そんなに衝撃的ではないかなー、、催眠で事件を探る展開は面白かった。(簡単すぎない?)
北欧の街並み雪の景色はキレイだー。

レナオリン!蜘蛛女の時から久しく見てなかったけど、美人です。

>>続きを読む
PARLIAMENT

PARLIAMENTの感想・評価

3.5
2021 354

評価は低いけど、北欧映画特有の暗い感じや風景が好きなので普通に楽しめた。良くできたミステリーだと思う。小説も読みたい。

催眠療法って、やっぱり怖い。
思い出さずに済むなら、思い出したくない過去は大なり小なり、誰でもある、、よね?

でもラッセハルストレム監督、
やっぱり好きやなあ。
過去に、何作か観てるけど、もう一度…

>>続きを読む
ucandoit

ucandoitの感想・評価

3.8

2012年 ラッセ・ハルストレム監督

ラッセの心象風景はこれなんですかね。
いつもの優しさは有りますが陰鬱な映画で驚きました。
というか、ラストのほのぼの感は要らなくないですか。

暗く寒いスェー…

>>続きを読む
chihi

chihiの感想・評価

3.4
掴みとか展開とか全体的に悪くはないと思うんだけど、ミステリーなので特に深い人間ドラマがあるわけでもなく、ハルストレム監督の持ち味発揮できてる感じはしない。しかし、相変わらず風景はとてもきれい。

このレビューはネタバレを含みます

こっちまで催眠にかかったのか、ものすごく眠くなるスローな展開。
しかしラストの犯人対決シーンはもうダメかと思うぐらいハラハラした。
レナオリン、流石に光ってましたよ。

スウェーデン。最高だ。北欧人は顔がいい。顔だけで高得点。女性はブスだったけど(レナオリンはババアだけどさすがにかわいかった)男性はだいたい顔が良かった。ヨセフ君が超絶美少年だし、ベンヤミン君も綺麗&…

>>続きを読む
北欧の上質なサスペンス。
ただサスペンスの割にスピードがスローな為、ハラハラドキドキ感には欠けるが、展開がいい。
悪くない作品
b

bの感想・評価

-
ミステリー全然強くない自分でも中盤に差し掛かったところで犯人の察しはついたところを思うとそこまで巧妙な内容ではない

ドラゴンタトゥーの女の影響で間もなくして出てきた北欧ミステリーだ
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

低い太陽が射す雪原や森林など北欧特有の大自然まで狂気が走る。催眠術の演出はさておき、よく練られたプロットで推理するゆとりも十分。最後まで惹きつけられた。L.ハルストレムの北欧ミステリーに大満足でき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事