ラッシュ/プライドと友情のネタバレレビュー・内容・結末 - 17ページ目

『ラッシュ/プライドと友情』に投稿されたネタバレ・内容・結末

興奮したのはラウダがヒッチハイクして借りた車で運転してたときに、後のラウダの妻が「本当のF1レーサーなら金髪長髪で胸元が空いたシャツを着てるわよ。それにこんなに丁寧に走らないわ」みたいなこと言ったあ…

>>続きを読む

F1ファンとしては、ものすごい緊張感のなか眠い目をこすりながら見るF1が好きだし、レースにヒューマンくっつけただけの映画だったらやだなーと思っていた。
しかし、この作品は盛り上げる・緊張感を出させる…

>>続きを読む
幸せは敵
失うものが増えるから
ラウダの言葉にグッときた。
ハントが記者を殴るシーンは涙した

F1なんて観たこともなかったけど、まるで昔からファンだったみたいな気持ちになった。
映画館だって忘れるくらい臨場感があって、ニキラウダの復帰戦のゴールは私も立ち上がって、駆け寄りたかった!

結婚し…

>>続きを読む

生まれつき足が速い人にとって、遅い人の気持ちは理解し難いものだろう。
その逆もしかり。遅い人は速い人が理解できない。努力して研究して速くなってもまだ元々速い人が考えることが理解できない。
絶対に相容…

>>続きを読む

互いをライバルとしてF1を戦ったニキ・ラウダとジェームズ・ハント。
劇的な1976年のシーズンを中心に、対照的な2人の生きざまを描く人間ドラマ。

俺の生まれる前の話だけども、伝説に残るシーズンであ…

>>続きを読む

映画館で観ると迫力増し増し。
レースの臨場感はもちろん、痛々しいとこや、どこもかしこも。

最後に二人が交わした言葉が生き方そのものを表してて面白い。

こう、仲良くて気になって互いを高められるよう…

>>続きを読む

2013年アメリカ、イギリス。

オンライン試写会にて鑑賞。

F3からライバル関係にあったジェイムズ・ハントとニッキ・ラウダの宿年の戦いを描く。1976年、レース中の事故から42日後に蘇って同じ年…

>>続きを読む

だいぶ前に予告編を見て、某シネコンでもしょっちゅう予告編が流れていたので「来年公開されたら観に行こ(=´∀`)」って思ってたら、ちゃっかりオンライン試写に当たりましたw

実話ベースの映画って最近多…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事