ラッシュ/プライドと友情のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ラッシュ/プライドと友情』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ライバル関係を上手く表現していて、事故をキッカケにお互いに尊敬し高め合う存在になるのは熱くなる

宿敵とは神の恵、というセリフと、幸せは敵だ、とラウダが言った時、奥さんに、敵にしちゃダメ、勝てないわ…

>>続きを読む

吹き替え版で視聴。

良かったところ
レースシーンがカッコいい。
事故で重症を負いながらも、早期に復帰したラウダの根性は凄いと思った。

もう一つだったところ
ラウダとハントの人間ドラマを期待してい…

>>続きを読む

実話を映画にしてるのに面白くないわけがない。
この実話を知らずに鑑賞したんですが、
ニキ・ラウダの奇跡の復活劇あの時は痺れた
そして最終Rがまさかの日本富士サーキットとは、、
ジェームス・ハントが逆…

>>続きを読む

ライバルっていいなぁオイ!!と思わずにはいられない、1970年代を駆け抜けたニキ・ラウダとジェームス・ハントの史実。
好敵手と呼べる相手が見つかる確率って天文学的な現象なんじゃなかろうか。時代と、環…

>>続きを読む

胸が熱くなる、愛おしい友人たちのドラマを映画化されたもので、レースシーンでは手に汗を握り、作中では二人の生活や人柄の正反対な対比が印象深く、どの場面でも目が離せず魅入ってしまいました。
ラウダとハン…

>>続きを読む

この映画 最初から 映画の世界観 にひっぱるのが 下手くそ 。途中でやめようかと思った 。
やめなくてよかったほんと 😌🖐

個人的には ラウダ が事故起こしてから 世界観に入れた 。

最初面白い…

>>続きを読む

 『Formula 1 には、スポーツはもちろん、政治、経済、テクノロジー、エンターテイメント、そしてスピードと、あらゆる魔物が潜んでいる。』

 その魔物に取り憑かれた男二人のプライドがぶつかり…

>>続きを読む

前半はよくある金持ち映画かと思ったけど、みるみるストーリーに引き込まれる。

ハントとラウダの個別の友情と争いから、事故、チャンピオン争いの部分の描写、そして何よりF1好きな人がワクワクする展開。

>>続きを読む

2人が激似。だた、甘いマスクは本物の方が上だったかなぁ。ただ、マシンが再現されててとてもワクワクした!!
最後にLauda氏自信の声で「Jamesが45歳で亡くなった時、ただただ寂しかった」…泣いち…

>>続きを読む

(個人記録用)

"命を粗末にするのは敗北だ"

""賢者は敵から多くを学ぶ""

F1やレースに全く興味がない人間だったけど
これを見て、男の戦いって
むちゃくちゃかっこいいってなった🏎

情熱型…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事