巴里に行って何かが変わるのかなと思わせる作品。とりあえず、やっぱりパン屋のクロワッサンは美味しそう。
心通わせるシーンも、すぐにすれ違ってしまう。そして、かつて愛し合った相手に突き放される寂しさも伝…
歳も育ちも違えど 似たところのある
アンヌとフリーダ
…スーパーで買ったクロワッサンを出したアンヌに
「プラスチックを食べろと?」と噛み付くフリーダの物言いに
ひぇ〜と思いつつ笑えちゃうw
…
クロワッサンが好きなので見てみました🥐
ジャンヌ・モローというフランスを代表する女優が主演の映画。ジャンルとしては人間ドラマで、モロー演じるフランス人「フリーダ」という気難しい老婦人をお世話するエ…
いいね、パリを舞台にした静かな映画🤫寝る前に観ると穏やかな気持ちなれてよく眠れそうだわ😪これ大学時代研究室の友だちが見てて羨ましいな〜って思ってたんやけどたしかなぜか自分の生活圏のGEOとかに置いて…
>>続きを読むエストニアのアンヌは母をなくし、介護の仕事を引き受けパリに行く。
依頼主は男性のステファン、介護するのはわがままな老女フリーダだ。
二人の関係は次第に明らかになるが、当初、フリーダはアンヌを相手にし…