真木栗ノ穴に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『真木栗ノ穴』に投稿された感想・評価

シャッターアイランドよろしくなオチ
やっぱり、こういうエンドは逃げだと感じてしまう
四畳半の雰囲気はよかった
女優さんの色気すごいね
ひろ
3.5
なんか怖かった…
けど、映像と音楽が怖さを美しいものに変えてた。
白昼夢みたいな映画。
MXS7R
3.5
世にも奇妙な物語。たまにはこういうのもいいのかな。西島秀俊が若かった。女優さんの色気がすごかった。
3.5

鈴木春信における春画『風流 艷色真似ゑもん』のような“覗き”の美醜。ただディティールは春画の方が圧倒的。

自然主義文学で言うなら田山花袋『蒲団』(1907年)が、「日常でしてはいけないこと」をあっ…

>>続きを読む
Anna
3.8
「この世界も、誰かの幻想かもしれない」って言葉にゾッとした。。

ストーリーの展開が面白い。
ぴ
3.7

チキンラーメンだけいつもモザイクかかってる理由が知りたくなった(調べない)

密かな楽しみを邪魔された時の八つ当たり感があまりにも理不尽で滑稽面白かった

この女は誘ってやがるな...と勘違いしてし…

>>続きを読む
ak205
3.5
本が山積みのボロアパート、昭和の売れない小説家って感じで好きだな

売れない作家真木栗は築40年のボロアパートで執筆活動に日々勤しんでいる。
真木栗は壁の穴から隣の若い美女を覗き見、官能小説のネタにしていた。
そして官能小説を書き進めていく内に、妄想で書いた話が現実…

>>続きを読む
ホラーというより怪談って感じで儚い
若かりし日の西島秀俊は一見の価値あり
壁際に本が山積みになった四畳半は至高

夢か現実か、うつつに生きるのは妄想

安いボロアパートに住む売れない小説家はひょんなことから官能小説を書くことを打診される。金もない彼は引き受けてはみるが何を書いたら良いかわからない。

そんな時に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事