オンリー・ゴッドのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『オンリー・ゴッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

その復讐は神への挑戦

_________________________________________


完全に好き嫌いわかれそうな映画

眠れないからみたのに、
夜中にみちゃだめなやつだった…

>>続きを読む

すごい。
評価低めだしドライヴからの落差がすごいという意見もあるけど私にはそんな風に感じなかった。
ライアン・ゴズリングにはドライヴで結構な衝撃を受けたわけで、そこで同じ監督のオンリーゴッドも観てみ…

>>続きを読む

『ネオン・デーモン』が公開中の
ニコラス・ウィンディング・レフン監督作。

【色】
NWR監督お馴染みの色遣い
<赤と青>
そして本作では
<白と黒>
の対比も印象に残る。

●赤と青について
青:…

>>続きを読む

世界観に圧倒される。ハードボイルド。笑えない。母の偏執的な子どもへの愛情。

母がすべての元凶なんじゃないかと思わせるシーンが多い。なぜ兄が未成年の女をレイプして殺したのか。なぜジュリアンが母親の下…

>>続きを読む
ドライヴ、ネオンデーモンが好きだったから見たけど、最強にださかった。ライアンゴズリングかっこいいのに、母の言いなり & Take it off!!! でドン引いた。

映像と音楽がかっこいい。シビれる。
静かに狂気が充満してる感じだった。

タイトル的にあの警察のオッサンが神だと解釈したので、なんか所詮人間に制裁されるのか……そこはもっと、あの警察含めた人間達を超…

>>続きを読む

正直に言います。よくわかりませんでした。 http://coco.to/movie/35764
うーん、もう少し他のN.W.レフン作品を見てから改めて評価は下したいのだけれども・・・。ラスト20分く…

>>続きを読む
この映画はびっくりしたねー
ライアン全く喋んない。

主人公ジュリアンに、ライアン・ゴズリングの表情が堪らなくマッチしている。彼が背負っている過去や母兄との関係性は、表面には見えないが何か秘めているのを節々から読み取れる。

元警官のチャンは、圧倒的な…

>>続きを読む

つまらない映画とは思わないけど、何てことない単純な話ではあるかも。しかし凄く極端な人ばかりなので、その内容以上に異様に感じる。
チャンの役を板尾創路がやったらシュールなコントになっちゃうかな。まだ若…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事