ウォールフラワーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 1393ページ目

『ウォールフラワー』に投稿された感想・評価

チィ

チィの感想・評価

4.3

現在の私の状況と主人公の状況が一致しすぎて、エンドロールが終わっても涙がとまりませんでした。他人事とは思えない映画なので俯瞰的に見れず点数はつけ難い…。個人的に、ラストが本当の主人公の辛さのスタート…

>>続きを読む
Neumann

Neumannの感想・評価

4.2

最初、文学っぽくて難しい感じがしてたけども、見終わってみると、なかなかよい青春の1ページでした。
ただ、エマとあの女の子が、その後も仲良くしてたのが、理解不能。アメリカだからか?それとも女の子だから…

>>続きを読む
Utopia

Utopiaの感想・評価

3.8

2013/12/5
ラブレターの変わりにお気に入りの曲を詰め込んだオリジナルのカセットテープを渡す時代。
文学と音楽に彩られ、誰もがトンネルのごとく通過する切なさと不安を描いた青春映画。

赤いカチ…

>>続きを読む
ギュッと胸をつかまれたり、ニヤニヤしたり、ほっこりしたり、涙が出たり……自分も中高生に戻ったような気持ちになった。
心を揺さぶられる良い映画だった。
ericakee

ericakeeの感想・評価

4.2
思春期ってほんとに苦しくて悩んだりするけど無限。その時期にしかできない感じられないことがある。この映画10代で見たかったな。原作読みたい。
りこ

りこの感想・評価

3.8

自分を受け入れてくれる人との出会いで人は変われる。けど、それもすごくもろい。皆それぞれに問題を抱えてる。だけど、それも受け入れることによって、本当の仲間になる。今からでも遅くないから、私も青春したい…

>>続きを読む
しばた

しばたの感想・評価

4.0

間違いなくまた青春したくなる作品。自分をさらけ出すのが一番難しい年頃だけど、どんな自分も見せることができる友達はここでしかできない。ここでできた友情は一生もんです。そんなティーンの懐かしさ満点!!

>>続きを読む

ハァー!美味。
これはいい話ですよ。音楽がいいからなぁ…もしかしたら倍くらいよく見えてるかも。とか言いたくなるけど豊かな感性を感じるまさに映像詩のような映画で、さすが原作者=監督とゆう感じで心洗われ…

>>続きを読む
Thinker

Thinkerの感想・評価

5.0

辛いこととか楽しいこととかこの年の頃にはそういうのいっぱい経験して、それでも周りのやつが大事だから一緒にいる。
その連中の中では本当に心から安心できるし、居場所っていう感じがする。

あの頃は本当に…

>>続きを読む
yasaii

yasaiiの感想・評価

3.9
好きだけど、なんか惜しいんだよな。キャラクターとか、会話とか。好みからほんの少しだけずれてる

あなたにおすすめの記事