ウォールフラワーの作品情報・感想・評価・動画配信

ウォールフラワー2012年製作の映画)

The Perks of Being a Wallflower

上映日:2013年11月22日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 心に響く名言がたくさんある青春映画
  • 閉ざされた痛みが無限の輝きを放つ瞬間を描いた作品
  • 友情や愛をテーマにした感動的な物語
  • エマワトソンが魅力的な演技を見せた映画
  • 青春時代の思春期特有の眩しさと脆さを描いた感動作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウォールフラワー』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

【作品概要】
2012年に公開されたヒューマン映画です。監督はスティーブン チョボスキーさんです。
スティーブン チョボスキーさんが書いた小説が原作として、本人が監督を務めるという大変珍しい作品です…

>>続きを読む
Arbuth
4.0

完全に余談だけど、昔「うしおととら」に『パーティで踊る相手がいない奴のことを“壁の花”という』みたいなセリフがあった。
漫画で学んだ雑学は多い。

日本には幸い高校にダンスパーティの文化は無かったけ…

>>続きを読む
inu
5.0

『さよなら、壁際の僕。』

わたしの大好きな映画!予告に魅かれて観たけど予想通り最高だった。輝かしくも苦々しい青春を見事に詰め込んだ映画。大人になったら二度と味わえない感情を、この映画は思い出させて…

>>続きを読む
3.8

心に傷を負った内気な主人公が、暗澹たる気持ちで高校生活をスタート。しかし、ある義兄妹との出会いをきっかけに一変。友情と初恋を通して成長していく、ザ・青春ムービー。

陽気で奔放な"はみ出し者"の義兄…

>>続きを読む
Nini
4.5

最高。一切の無駄がない、大好きな作品の仲間入り。

友達0の内気な男の子に、ふとしたことから友達ができていろんな感情を知り、経験し、苦悩と向き合う勇気を得る物語。

物語の進み方が最高にスマートでテ…

>>続きを読む

気になってはいたもののいつもあと回しにしてしまっていた映画…ようやくみれました。正直最初は全然期待してませんでした。青春ものだしこれまたありにたりパターンかな?と。…すみません、とんでもないです。か…

>>続きを読む
Howl
5.0

とにかく何度も見直したくなる作品です。はじまりから終わりを通して、ただただコメディに収まった明るい作品ではなく、ただただ暗い事件を取り上げた湿ったい作品でもなく、両方を絶妙に織り交ぜた最高傑作だと思…

>>続きを読む
IGA
4.0
2015/01/24鑑賞。
2回目の方が圧倒的に面白かった
なんでだろう、
自分の弱さを知ったのかなって思う

あなたにおすすめの記事