天狗飛脚に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『天狗飛脚』に投稿された感想・評価

tk33220

tk33220の感想・評価

2.5
天狗屋の3バカや石黒達也などの演技の付け方がくどすぎて見てられない。
5225

5225の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

「長太よ、おめえの女房、とりけえしてきな!」

気持ちいい〜〜
東海道の美味いもの展を思い出した
rika

rikaの感想・評価

4.0
東海道を旅じゃなくて飛脚で疾走感ありながら楽しめる映画。天狗屋の3人も志村喬もいい味でててよかった。

ラストラン、完全にやられてしまった。全ての因縁が一人の韋駄天の元に収束するさま、カウントダウン、走りの躍動感、躍動感!人間の活力に溢れかえった作品で、こちらも釣られて元気になってしまう。凄いエンタメ…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

3.4
少年漫画のお手本みたいな映画だった。

クライマックスに向けて因縁が収束していく構成は見事。

文句があるとすればノリが古いってくらい笑
走る!色んな角度から走ってるところを見せてくれる。何か目的に向かって人が走ってるのっていいよな〜。駅伝は走らされてる感じがして面白くないけど…。
ドント

ドントの感想・評価

4.4

 1949年。ウオーッ!!!!! ぶっ倒れるほど面白かった!! 俊足の盗賊が現れ、熱病が忍び寄る江戸の町。あこぎな引き抜きで苦しんでいた飛脚稼業の「天狗屋」にふとした契機で雇われた超絶韋駄天野郎を中…

>>続きを読む
efn

efnの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

 狐の呉れた赤ん坊に続く丸根賛太郎の労働喜劇。狐が生一本な川越人足が武士道と合致する、という職業意識の越境が主題だったのに対して、こちらはバラバラになった人生を持ち前の”脚”で回収していく物語。冤罪…

>>続きを読む

江戸時代に超高速怪盗が出現!飛脚による高速機動隊を結成!という発端でも熱いのにクライマックスに「潔白」「名誉」「金」「女」「正義」という男の三大欲求を網羅した江戸大阪ウルトラマラソンが待ち構えている…

>>続きを読む
ふみ

ふみの感想・評価

-
粋で単純明快で楽しい
飛脚が主人公のチャンバラのない時代劇
クライマックスの大阪までのマラソン対決は手に汗握る

あなたにおすすめの記事