あらすじ…1989年12月6日。モントリオール理工科大学。コピーを取る女子学生達が銃撃される場面からスタート→→→ある男が何やら手紙を認(したた)めている。小銃も用意している。フェミニストに怨みがあ…
>>続きを読むアンチフェミニストの青年が起こした銃乱射事件を基にしているため、非常に生々しく、モノクロで淡々と見せられる映像は心が痛む。
自分が落ちたのは女性の席があったからだと言い、大学の女性たちを皆殺しにす…
いきなり射殺されるシーンから始まって驚いた。男主人公、女主人公、犯人のそれぞれの視点を傍観することができた。
他の方の感想で物語の構図が
「犯人→男性→女性」で
「事件前→事件中→事件後」で描かれて…
2009年製作
カナダ映画
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督による、1989年のモントリオール理工科大学虐殺事件を題材にした作品。
原題「Polytecnique(工科学校)」。
アマプラ無料が終了間近と…
実話ベースドラマ
1989年カナダ モントリオール銃乱射事件
モントリオール公用語フランス語
原題polytechnique理工学大学の名前
フェミニズム 女性解放思想 男女同権論
モノクロ映像 少…
© 2008 RP POLYTECHNIQUE PRODUCTIONS INC.