Strange Circus 奇妙なサーカスのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『Strange Circus 奇妙なサーカス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2020/05/01

脳内クチャクチャにされた

最初の不快感から最後には違和感すら覚えないどっぷり浸かった

ライトに見始めたら少し後悔するかも

最初っから飛ばすな〜(物理)とか思ってたら首は飛ばず、入りすごい好きだ…と思ったらやりまくり出すから中々人にはオススメ出来ないね…と。
過去と、心情を描写する奇妙なサーカスと遊園地(これは三津子の世…

>>続きを読む

園子温が監督ということで見たのですが、やっぱり他の映画と同じで後味が悪かった。それが逆に癖になってしまってる部分もあるのですが…
でもこの映画に関してはもう見たくないな〜…人間の汚い部分に子供をもっ…

>>続きを読む
真っ赤な学校、大量のハンバーグ、チェーンソー片手に豹変したいしだ壱成が印象的だった
ご飯が不味くなるエログロ
高橋真唯ちゃんが石田一成さんになるのがなんかいいキャスティング。
石田一成さんの演技すごい。
異彩。面白い。

園子温監督の選ぶ女の子は大体好きです。

個人的には後半面白かった。

何が現実か、何てことは結局考えても無駄なのかもしれない。最初のサーカスがラストで出てきて、妄想か現実かなんて分からなくなっちゃった。
いや~胸糞!笑
近親相姦に児童虐待にエログロだよ~めちゃくちゃ園…

>>続きを読む

結構な胸糞映画だったー。
途中から、おもしろいんだけど、しんど、しんど… あーしんど…。
という感じ。

割と最後で石田壱成のきもさが伏線だったと思うと笑ってた50%はごめんって思った笑
グルグルぐ…

>>続きを読む
最後の謎解きパートが良かった

最初からいしだ壱成おかまっぽいなーなんか目につくなーって思ってたらほんとに女だったのがびっくりでした

そう園子温監督だもの。
アングラ感がたまらない。
チェロケースにミートソースなすりつけてるシーンは、2、3日。
いや、今も忘れられない。
むしろ父の姿なんてほんとっ。
最後にわかる回想シーンの不気味…

>>続きを読む
独特な雰囲気
胸糞復讐系
いしだ壱成さんの動きが独特過ぎてちょっとフフッてなっちゃった

あなたにおすすめの記事