言の葉の庭の作品情報・感想・評価・動画配信

言の葉の庭2013年製作の映画)

上映日:2013年05月31日

製作国:

上映時間:46分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 雨の描写が美しく、雨の日の魅力が伝わってくる
  • 出会いの素晴らしさが描かれており、感動する
  • 新宿御苑の美しさが印象的で、訪れたくなる
  • 音楽や声優陣も素晴らしく、作品全体が高い評価を受けている
  • 短い尺ながらも、しっかりとした物語が展開されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『言の葉の庭』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

1回目 2020.06.30 ★★☆☆☆
教師と生徒はダメだろって突っ込みながら見てたからイマイチ入りきれなかった。
映像は本当に綺麗。


2回目2021.04.24 ★★★★☆
あらすじ☔️🌱

>>続きを読む
Ayaka
3.5
再鑑賞。
この短時間でこの濃さ!さすが!
Rainの流れるタイミングが最高すぎて泣く。

ここ数年で一気に気候が極端になってるけど、この映画を観ると四季のありがたみにグッとくるなぁ…
4.0
過去視聴

出てくる画が良すぎて。
新宿は都会のビルも、自然の緑もあって
対比が素敵。
新海誠作品にわりかし出てくる駅や電車の画がすきなんだよな〜

毎年1回以上は見返す作品。
雪野と孝雄の二人だけのあの東屋で、お互いの社会的立場を見ない振りしたまま惹かれ合う。新海誠の幻想的な美術と秦基博「Rain」により美しく象られているからこそ、二人の仄暗い…

>>続きを読む
あんまりハマらなかった....
ってか27歳と高校生男子の不純の恋愛がどうしても気持ち悪く感じてしまって
何回再生ボタン止めたか分からないほどキツかった
snow
4.2
このレビューはネタバレを含みます

新海誠監督の『言の葉の庭』を観て、年齢差や立場を超えた恋愛について考えさせられた。
母が年下の男性と付き合っていることや、作中の主人公と先生の12歳差の関係を重ねると、「恋に年齢やルールは本当に意味…

>>続きを読む
潮田
4.0
雨の日に聖地巡礼しようぜ
5.0
45分で綺麗に終わる作品。
梅雨入りすると見たくなる。
Natsu
3.8

風景が本当に美しかったし
登場人物の感情の変化が自然で
日常の一コマを切り取ってみれてる感じがすごいよかった。

それぞれの抱える想いもやっぱりリアルで
人間味が溢れてるのもいいなって

その人間味…

>>続きを読む
これえがきれいすぎるだいすき

あなたにおすすめの記事