トラス・オス・モンテスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トラス・オス・モンテス』に投稿された感想・評価

Uni
3.6

ペドロコスタの作品を観るにあたっては補助線になる作品。特に『溶岩の家』や『骨』への影響を強く感じた。これらの作品の方がずっと乾いていて、鑑賞体験の質感は全然違うけど。

トラスオスモンテスの人たちの…

>>続きを読む
溺死
3.0

広大な景色を右へパン移動し、バックには子供の声が挿入されるファーストショット。この時点で「広さ」が表現されている。
冒頭から垣間見えていたように、ロングショットによる背景の使い方が「映画」そのものに…

>>続きを読む
土地の見る夢のようだ
ペドロ・コスタのカルト・ブランシュ

前の席の方がかなり迷惑帽子であったものの、はじまれば気にならないほどの純粋なフィルム
たこ
-
すごすぎる
1990
-
夢と現実の狭間を彷徨っていた
ひたすらに。




I was wandering between my dream and reality, singlemindedly.
めちゃいいショットだ、と思うそのショットの間に3回くらいうとうとした

あなたにおすすめの記事