殺しのナンバー/スパイ・コード 殺しのナンバーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「殺しのナンバー/スパイ・コード 殺しのナンバー」に投稿された感想・評価

僕は好きだけど、個人的には低評価の理由がないくらい。サスペンスアクションドラマ。脚本がしっかりドラマになってるところが好き。

派手なやつ見たいなら、ワイルドスピード見てればいいし。
ザン

ザンの感想・評価

3.2
密室のごとき施設環境で登場人物少ない。組織の力は強大だが、隠居してバー経営くらいさせてやれよ。

あまり期待せずに、短時間🎬だったので観ましたが、面白かったです。


CIA工作員の主人公が、指令を受けたターゲットを暗殺する際に、少女に見られてしまい殺そうと思うが、どうしても殺せずに現場を去って…

>>続きを読む
ちゃみ

ちゃみの感想・評価

3.6
派手さはないがうまくまとまっている作品ですね。

内容は異なるが、イコライザー1みたいに
しっかり作られている感があります。

ただ、パッケージデザインで
大きく損をしている。
KATSU

KATSUの感想・評価

3.4

ジェームズ・ボンドや、イーサン・ハントの映画を観てると、何となくスパイに憧れを持ったりする事があるが、この映画はスパイの仕事にリアリティがあり、スパイなんてなりたくないと思ってしまう。

派手さはあ…

>>続きを読む
すごいディスられてるけど個人的に好き。イントロの数字が暗号になってる演出に引き込まれた。
テロリストの頭数とかセキュリティとかツッコミ所はあるけど、設定のおかげで気にならなかった。
としこ

としこの感想・評価

3.2

ずっと見たかった映画が地上波でやってたので鑑賞。低予算な感じでとても地味だけれど良い映画。ジョン・キューザックは名優ですね。
スパイ本来の地味なお仕事が映画化されているのが嬉しいけれどもっと乱数放送…

>>続きを読む
ans

ansの感想・評価

3.2
暗号指令を送る乱数放送局を任された元工作員を描く

そんなに低評価かな?
確かに話の割りにスケール小さいし説明不足だけど面白かったw
吹替えだったのですがジョン・キューザックの間が好きでした
知らない俳優さん二人が出てたコストパフォーマンスの良さそうなこの映画、個人的には楽しめました。
展開もこの手のならどちらにも転びそうだけど好きなラストでした。

 仰臥するマリン・アッカーマンをフェティッシュに撮っていて良い。撃たれた(いつの間に?)彼女とジョン・キューザックが会話するシーンの切り返しはなにかいけないものを見てる感じでゾクゾクする。これでもう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事