89 ドラン映画4本目
わたしはロランス[4.0]
Laurence Anyways(2012)/168分/U-NEXT/字幕
監督:グザヴィエ・ドラン
【感想】
性同一性障害だけど恋愛対象は女性…
【LAURENCE ANYWAYS】
完成度としては、マミーの方が高いと思います。
でも、ドランの伝えたいことや考えていることが、
ムッチャビシビシ伝わってきたのはロランスの方。
ん〜〜本当に…
愛の物語。
『アデル ブルーは熱い色』(女性同士)、『ブロークバック・マウンテン』(男性同士)につぐ、純愛の物語。
ロランスは男だが女として生きようとする、その恋人は女であり……という大筋なの…
心と身体の性の不一致を打ち明けたロランスと、ロランスを愛しているからこそ苦悩するフレッドの10年間。
なぜ映画館で観なかったんだ2013年の私。
映像、衣装、音楽、台詞回しまですべてが美しい。色と…
9年ぶりに観たら思ってたよりも響かなくてショックだった。あの頃はあんなにパワーをもらったのに…
ドランにしかできない唯一無二の映像表現だと思うし、ブチ上がるシーンももちろんあるし、芝居もまじでいいん…
ロランスが初めて女性の格好で職場へ行った時、フレッドがカフェで感情をぶちまける時、お母さんがテレビ投げ捨てる時、それぞれの革命がかっこいい
映画を観て、相手がジェンダーに違和感があると言ってきたらど…