劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アニメのダイジェストみたいな感じでしたね。
アニメちゃんとみた方がいい!けど映画は映画でよきです。

手を差し伸べてくれたら、そりゃ嬉しいし、大切な存在になるし、好きになっちゃうよなぁ。
絵も可愛い。
成長して、いざこざがあっても、繋がってまた集まれる仲間関係が良い。
最後のかくれんぼは、自然とグッ…

>>続きを読む

死んでしまったひとりの少女がふたたび目の前に現れたことをきっかけに、疎遠になっていた友達との友情を取り戻す話。

アニメの1年後という後日談の設定。アニメ終盤を回想シーンとして使いながら再編集。さら…

>>続きを読む

長井監督一気観シリーズ。

アニメ未鑑賞のため、そこまで入り込めず。アニ観る機会があれば再鑑賞したい。

主題歌「サークルゲーム/ガリレオ・ガリレイ」、劇中歌「secret base ~君がくれたも…

>>続きを読む

なんか全然乗れなかった。
何故か、総集編と知らずに観たからだ。
やけに評判が良いという情報のみ知っていたので、映画単体で全て理解出来る作品じゃないとは思わなかった。
TVシリーズ観てたら乗れたのかも…

>>続きを読む

公開当時のことですが、宣伝で泣ける泣ける言いすぎ
来場者プレゼントで涙を拭けと小さいティッシュ箱をもらった時はスタッフは全員頭がおかしいのかと引きました
「衝撃のラスト!」みたいなのと似ていますが、…

>>続きを読む

「風立ちぬ」より断然面白くて、感動する。なんで話題作ではないのか不思議なくらい。

この作品の登場人物「めんま」、彼女の生前の願いを叶えるために主人公の男の子とその友達のグループ「超平和バスターズ」…

>>続きを読む

岡田麿里さんが脚本だと誰か死ぬんじゃ無いかととてもハラハラしましたがそんなことなかったです。
キャラの成長した姿や、あのときと今を対比させながらメンマへの変わらない思い、今だから言えることは、視聴し…

>>続きを読む
新作かと思ったら、みんなが泣いてるところを集めた総集編だった。
これ、チャレンジでやったところだ!という気持ち。

アニメ版も含めての、「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」という作品に対しての評価です。
じんたん何故そんな情けない生活してるのとか、何故めんまに対して心無いこと言うのとか思ってしまうが、観て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事