フリークス(怪物團/神の子ら)の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 障がい者をフリークスと呼ぶ差別的な社会に対する風刺が効果的
  • 特殊メイクやCGなどの技術を使わず、本物の障がい者たちが出演していることが驚き
  • クレオの悪女っぷりが怪物的で印象的
  • 怪物とされる人たちよりも、彼らを見下す人たちの方がよほど怪物的であることが描かれている
  • 現代でも通用する多様性や偏見への問題提起がある、愛すべきカルト映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フリークス(怪物團/神の子ら)』に投稿された感想・評価

ふう
5.0

まさかフリークスを劇場で見ることができるなんて✨

やっぱり名作ですね。モノクロなのにすごく鮮やかで、でてくる登場人物がみんなとってもキュートで!
10年くらい前に見たきりでしたが、みんなにまた会え…

>>続きを読む

下衆女とそれに惑わされる男と男の取り巻きのお話。

観る前は「問題作、衝撃作といえばこれ!」て印象だった。

たしかにフリークスの初登場シーンとラストシーンは正直に言うとぎょっとした。
だけどこの2…

>>続きを読む

現代では再現できない映像。当時の見世物小屋的なものを体験できて、観客側のの卑劣さを再認識できたという点で、この映画が作られたことの意味があると思う。

そしてストーリーとしてもわかりやすくて、カタル…

>>続きを読む
oto3x3
3.5

昔、「第三エロチカ」と云う劇団があって、大阪初登場だったのが、この映画をモチーフにした「フリークス」と云う芝居だった。扇町ミュージアムスクエアに、観に行ったなぁ。1987年だったかな。
その頃から、…

>>続きを読む
中学生の頃、一回見て衝撃しかなくて。
久しぶりにみた
OSUMI
3.8
このレビューはネタバレを含みます
虐げられた者たちが復讐するラストはトイストーリーのシドに復讐するおもちゃたちを連想させた。このラストは相当の報復があってスッキリした。

あなたにおすすめの記事