スティーブ・ジョブズに投稿された感想・評価 - 229ページ目

『スティーブ・ジョブズ』に投稿された感想・評価

JackButler

JackButlerの感想・評価

1.0

今やジョブズの半生は多くの著書やドキュメンタリーなどで誰でも知っているので、この内容だと映画化する意味ないのでは。

伝記を面白くするのは難しいが、「バスキア」や「ソーシャル・ネットワーク」のように…

>>続きを読む
keen

keenの感想・評価

4.0

Apple者のCEO。
情熱。仕事に対する情熱というより、夢を実現させたいという想い。想像する楽しさなのか。
なぜ今の自分は情熱がないのか。なぜやっていることに真剣に取り組まないのか。興味がないから…

>>続きを読む
Asa

Asaの感想・評価

4.7
ジョブズのその時々の選択が深い!
感情に任せて話し、周囲から嫌われていくのに、それでも自分の信念に確信を持つ生き方!
常に防御にまわらなかった人!
ぱやす

ぱやすの感想・評価

3.5
尺が足りなくて中途半端な感じはするけれど、観ていてワクワクした。彼の言動は人々をワクワクさせる。
ジョブズは偉大だ。
m

mの感想・評価

3.0

アシュトンくんかなりなりきってますな!あのスピーチのシーンなんてほんとそっくり!!完璧主義なスティーブジョブスの逸話は有名だからあまり目新しくはなかったかな。個人的にはAppleを解雇された後をもっ…

>>続きを読む
kyon

kyonの感想・評価

2.5
個人的にはドキュメンタリーのジョブズの方が魅力的。
確かに登場人物たちは忠実に
再現されてるけど、
孤独感が際立ちすぎて、
ジョブズの何がすごいのかが
見えずらかったな。

なんとなく尺が足りない感じがする映画でした。
まぁスティーブ・ジョブス自体様々な活動をしていたので全部をカバーするのは無理だとは思いますが…。
終わり方も尻切れトンボな感じが否めないですね。
あと、…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

3.5

アシュトンカッチャーの見た目が完全にジョブズ。

だいたいは、誰しも聞いたことがあるようなこと内容で構成されている。

確かにジョブズはすごい。
あんな人がいないと世界は進化しないのかもしれないけど…

>>続きを読む

実際のお話ですからね、特に盛り上がり場所が無いのは仕方ないのかな。ソーシャルネットワークでも思ったけど、1部の秀でた革新的な事が出来る人間は、やるべき事と情を完璧に分けて出来る、それ故、人に最低と言…

>>続きを読む
孤独を感じた。

バタフライエフェクトに出演の2人が共演してた

あなたにおすすめの記事

似ている作品