パトリオット・デイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『パトリオット・デイ』に投稿された感想・評価

3.0
中盤の銃撃戦がすごかった。そんなに持ってんのかい!

あとは映画というよりも、記録と関係各所へのねぎらいという感じ。エピローグが長い。
ケビン・ベーコンがいい感じに枯れて、いい役もできそうになってた。
ダオ
3.0

2016年にアメリカでつくられたピーター・バーグ原案・脚本・監督作品。2013年に発生したボストンマラソン爆弾テロ事件の発生からわずか102時間で犯人逮捕に至った顛末を描いたもの。

むずいわぁ、こ…

>>続きを読む
Yama
2.8
地上波視聴

映画としては…だけど
事件のこと、関わった人のドキュメンタリーとして見ました

実際の映像は見ていてつらい
2.8

ボストンマラソンで実際起きた爆弾テロに基づく映画。登場人物も主人公ウォルバーグ以外実在。実際の映像も沢山出てくる。犯人の過激思想を持った若い兄弟はド素人だし相当行き当たりばったり。ところが警官隊との…

>>続きを読む
2013年ボストンマラソンで
実際に起こった無差別爆破犯罪。

FBIも情報公開は慎重なんだね。

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリー

------------------------------------------------------------
50万人の観衆で賑わうボストンマラソンを襲った爆弾テロ

>>続きを読む
LIMONE
2.4
実話って、逆に人間像が描きづらいのかもしれない。
表層的な運びに終始

ボストンの「ボ」の字も出さないのは、なんか含意するところがあるのか、
原題もPatriots Dayなのだが、なんかなー

面白い部分も含んでいましたが、 退屈な場面が多すぎました。 ボストンマラソンの爆弾テロリズムを報道する映画でした。 事実に もとづいて作成されているはずなのですが、 嘘くさいドラマ口調の場面が多すぎ…

>>続きを読む
rio
3.0

トミーの口の悪さや
粗暴なところが気になった

「君は若い刑事のお手本」
みたいな台詞があったけど
嫁にも「足蹴りしないで」
とか釘を刺されてたし
なんかその辺が
ちょっとよく分からなかった

正義…

>>続きを読む
25/9/25 午後ロー
ボストンマラソン爆弾事件(2013)を映画化。主に捜査機関側からの視点。犯人の動機や背景事情が今ひとつよくわからなかった。

あなたにおすすめの記事