鑑賞記録
もしも
この映画に赤ちゃんが登場してなければ
アカシア木材を積んだトラックの
ただのロードムービーに過ぎなかっただろう
そう考えると、ブエノスアイレスまでの道中は
純真無垢な赤ちゃんの
…
このレビューはネタバレを含みます
見慣れない中南米の人の顔は歳が分かりづらく、主人公に恋愛的な感情が芽生えていることに気づかなかった。女が同郷の男と仲良さげに話してるのをみて所在なさげにしていたところは単に疎外感を感じているだけかと…
>>続きを読むアルゼンチン人のトラック運転手がパラグアイ人の母親と赤ちゃんを乗せて、ブエノスアイレスに住む従兄弟宅まで送ってあげるという一風変わったロードムービー。荷台にはパラグアイで伐採したアカシアの木材が山積…
>>続きを読むレストラン 水
息子 自転車
到着
コップ プレゼント
「ハシンタ、来週カタマルカに行く、それでちょっと考えてたんだけど、すごく景色がきれいだと思うんだ、それで、よければ一緒にどうかと思ってね」
「…
大型トラックの運転手が仕事ついでに上司の知人(赤ちゃん連れのシングルマザー)を乗せ長距離移動するロードムービーinパラグアイ→アルゼンチン・ブエノスアイレス🚚🌳
最後まで言葉少なで素朴な作品。泣いた…
世界にはまだまだ未知の映画があり、そうでなくても、ここまで届かなかったものや、観る機会を逃してしまったものが、無数に存在しているのだろう。地味な作品はとくに埋もれてしまいがちだけれど、人知れず根を張…
>>続きを読む事故フラグかと思って一人でドキドキしたけど、全くの見当違いで安心したわー。
運命的な出会いとなって冷めない高鳴りとなるのか、思い返せばシチュエーションでの勘違いに終わるのか…
旅先ラブではないんだ…
沁みる。心にじーんと沁みる映画です。
サントラ音楽が(おさらく)全くありません。最後のエンドロールには流れるかな、と思ったらそれもなく、風景の音がずっと聴こえてくるだけ。
会話もそんなにありません。…
特になにもなく会話も少なくずっと進むのに、すごくよく分かるっていうね。
主人公と一緒になって赤ちゃんの可愛さにやられはじめてもうずっとじんわり胸にくる。
最後、言わないで終わると思ったけど
その…