男たちの挽歌 IIに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『男たちの挽歌 II』に投稿された感想・評価

ダオ
2.6

1987年に香港でつくられたジョン・ウー監督作品。親友マークの死を悼みながら服役していたホーは刑事である弟キットに頼まれ偽札製造組織の潜入捜査に協力することに……。

ダメだ、劇団ひとりによるひとり…

>>続きを読む
華苗
3.0
設定が少し強引だが話としては面白い。
ほぼ銃撃ってたけど。
後半は血みどろ銃撃戦。
2作目はアクション多めだけど1作目の方が好きだったな。
何かちょっと汚いシーン多かった。
本鮪
2.9
IIこそ邦題が相応しいのでは?!
ジョン・ウー節と漢のロマン炸裂の熱い映画だった。

前作のヒットを受けた翌年公開の続編で、アメリカロケも敢行されている。
演出は前作同様ウエット、登場人物たちのキャラ立ちも鮮やかながら、強引な脚本はいまひとつ。
クライマックスの長尺大迫力アクションで…

>>続きを読む
とり
3.0

このレビューはネタバレを含みます

美しく終えたところに続編は必要だったろうか…
無印で死んだマーク(チョウ・ユンファ)を出したいがための双子設定でしかなく、そうまでして続けるか…という気持ちになる。そこにきてキットは殺すのか…と。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ありえない設定からのキットの死…
どんなに格好良いシーンがあったとしても、間違いなく蛇足!!
2.7

なんであの人、ライターの火、吸うん?

なんか多分、予定があって作った続編じゃないんだろうなーって感じはビンビンにする2作目。
ドラマパートがなんかちょっと、なんか、なんか。ここまでくると個人的にち…

>>続きを読む

前作に引き続き、久々の本格鑑賞。
1未見の状態で2の後半30分ぐらいから観たから、あの悲劇は知った上でっていうね。TV視聴時代にはよくありました。

新メンバーが若手じゃなくて初老、って意外性あるな…

>>続きを読む

※「トワイライト・ウォリアーズ」を9回見た寨民が書いています。

続編ではあるけど、限りなく二次創作っぽい感じ。ニューヨークで精神を病むロンさんについてはどう受け止めれば…(食べ物を粗末にするなよ)…

>>続きを読む
ホー兄貴がキットを見る目がたまらん。
色々なタッチで彼らの絵を描いているおじさんは何??

あなたにおすすめの記事