淪落の女の日記の作品情報・感想・評価

『淪落の女の日記』に投稿された感想・評価

3.4

上流の娘のルイーズ・ブルックスが薬局のクズ男に孕まされて矯正所に入れられる…。
身勝手でサイテーな男たちに振り回される女たちの連帯を描いた作品。

矯正所がジェスフランコみたいでめちゃくちゃ笑ってし…

>>続きを読む

G・W・パブスト監督、ルイズ・ブルックス主演。マルガレーテ・ベーメの原作をルドルフ・レオンハルトが脚色した。薬局の娘、ブルックの波乱万丈な人生。薬剤助手の毒牙にかかり、感化院送り隣り、虐待されるが、…

>>続きを読む
ハ
3.9
淪落とあるが、想像と何倍も異なる話だった。擬似家族の強固な絆、決して汚れることのないジミアンの心。わたしが一番好きなのは感化院での食事中のウインク。
3.9

ルイーズブルックスが美しい。
ヒロインどうというよりあまりにも不条理な環境に振り回される悲劇。
パンドラの箱のイメージが強いのでファムファタールな女性の印象があるが改めて演技の幅の広さを知らしめてく…

>>続きを読む
ルイズ・ブルックスが脱力するシーンのおぞましさ。
初鑑賞。
淡い映像、時折異質なショットを撮る人。
現実的な話故に余計にそのショットが際立つ。
白くて長い首に特徴されるようにヒロインの官能さが際立つ。
20240706
シネマヴェーラ渋谷
tBi
4.1
Rec.
❶24.07.06,シネマヴェーラ渋谷/サイレント期の巨匠たち
ICHI
3.4

ルイーズブルックスありきの作品で、様々な衣装を次々と取り替えながら、溝口の「西鶴一代女」の田中絹代みたいに転落するほど美しく見える倒錯的な美しさを発揮する。20年くらい前に「パンドラの箱」を国立アー…

>>続きを読む

私もムチムチのルイーズブルックスにプライベートダンスレッスン受けたいわw
矯正所の所長がええキャラしとるw
ホームズ「瀕死の探偵」のカルバートンスミスみたいな薬剤師に、怒りの一撃を加えた弁護士が良か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事