降霊 KOUREIに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『降霊 KOUREI』に投稿された感想・評価

最初から最後まで雰囲気がすごく良い。
さりげない幽霊の登場の仕方が怖い。ぞわっとする。ファミレスのとこ大好き。
幽霊が当たり前のようにいる演出がとにかく上手い。
でも人間もめっちゃ怖い。何なら幽霊よ…

>>続きを読む
YY
4.1
霊能力をもつ妻と音響技師の夫
シンプルな話でちゃんと怖かった
幽霊にブチギレる役所広司を観られます
4.4

2025年212本目
これをテレビでやっていたことにまず恐怖。
この作品の良いところは面白いストーリーを軸とした上でホラーが入っているところ。
怖がらせたいだけの作品じゃない。
黒沢清節が効きまくっ…

>>続きを読む
灰屋
4.5
幽霊の描写がめっちゃ怖いけどジュンコの行動が理解できなくてそっちも怖かった
TTO
5.0

このレビューはネタバレを含みます

幽霊の表現が凄い映画だときいて観たけど、そもそも脚本がおもしろすぎる

あの夫婦の破滅をみるのつらい
「平凡を恐れない」で生きるのって難しいね
山田
4.4
霊感がなくとも実際はこう見えるのだろう、としか思えないファミレスのシーンが白眉。霊の見え方を突き詰めた果ての作品に出会うと、ジャンプスケアがコケ脅しにしか感じられない。
へ
5.0
え?清水大敬?
と思ったらほんとに清水大敬だった!

更にその後、体調を崩した清水大敬の席に居たのが…
山本竜二!

本作で数少ない体温の上がる場面でした

こんなに怖い映画を久々に見た
ジャンプスケアに頼らずにここまで怖い映画を作れるのは黒沢監督くらいかも

霊が見える人に片っ端からインタビューして作ったらしく実際に見る幽霊に最も近いんだとか

明らか…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

 退屈極まる日常から逃れようという淡い期待が脆くも崩れ去る。同監督作品の『CURE』でも際立つ夫婦関係への言及が今作ではより作品の中心的内容を占めており、いわゆる倦怠期夫婦ものの傑作と言えるのではな…

>>続きを読む

 磯部詩織の霊が役所広司を見上げる際の軋むような音、それは序盤で頼まれた木の軋むような音の変奏であり、聞こえないはずのその音を聞いてしまったことが転換点となる。終盤の降霊シーンで四人を別の奥行きに配…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事