大統領の料理人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『大統領の料理人』に投稿された感想・評価

0
1.0

『その一皿が、フランスを変えた』とあるが、そんなシーンどこにも無かった。さらにこのポスターの主人公の表情。作中、こんな顔をした瞬間は一度も無かった。

実在の人物ダニエル・デルプシュを基にした物語。…

>>続きを読む
ntm723
3.8

ドラマ「面白南極料理人」が非常に好きだった私にとっては、この映画が大統領の料理人ってだけではなく、南極料理人の話でもあってすごく楽しめた。
ドラマのおかげで南極での1年間がどういうものかちょっとは知…

>>続きを読む
3.3

頑張って、認めてもらって
やりがいがあるにもかかわらず…

歯がゆさがある感じがなんとも。

それでも主人公の料理人は冒険心を持って
生きていく。
それも、気負わず、好きなように、って
ところが良か…

>>続きを読む
なお
4.5

実話を基にしたフランス映画。
フランス人の「食べる」ことへのこだわりはすごい。
フランス文化を学んだものとして、よく実感していることでもある。
フランスでは食材のレベルを政府が厳しく規定している。

>>続きを読む

お腹すいた。
これはお腹がすく映画〜〜
もっと料理を映してくれてもいい!ってくらい、料理が美味しそうな映画でした。

フランス映画。
フランスのマダムの強さというか、アグレッシブさというようなものが…

>>続きを読む
ai
3.1

すごく面白い訳ではないけどなんとなーく好きな作品だった
ストーリーは淡々と進むけど今と昔の話が交互に出てくるから色々考えながら観れて飽きることはなかったな♪

そしてフランス料理はほんと綺麗で美味し…

>>続きを読む
tono
3.4
素朴な家庭料理と言いつつもさすがはフランス料理、オシャレかつ食へのこだわりを感じることができて、とてもお腹が空く。お金を払ってフランス料理を楽しみたくなる映画
quokka
3.6

結局、戦うフィールドを変えたっていう結論ってこと?
宮廷でポジションを確立して頑張り切った!っていうストーリーがアメリカ映画らしくて王道だけど、こういう生き方もありなんだって思わされた。
何よりも料…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事