大統領の料理人の作品情報・感想・評価・動画配信

大統領の料理人2012年製作の映画)

Les saveurs du Palais/Haute Cuisine

上映日:2013年09月07日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 料理が美味しそうで魅力的
  • 主人公の姿勢がかっこよく、信念を貫き通す
  • 実話を元にした淡々としたストーリーが好き
  • フランスの家庭料理が美味しそうで豪華
  • 映画の料理シーンがワクワクする、フランス料理の文化が感じられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『大統領の料理人』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

キャベツとサーモンのファルシがめちゃくちゃ美味しそうな映画。

だけど、ファルシってなんやねんと思ったら、おフランスの事、ご存じないかしら?的ニュアンスで、少々おフランスの事知ってたら、もっと楽しめ…

>>続きを読む
3.5

仏の田舎町でレストランを営むオルタンス・ラポリ。とある一流シェフの推薦で、当時の仏大統領ミッテランの専属料理人に抜擢される...

実話ベースの本作。官邸でのタイトなスケジューリング・料理への指示あ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「その一皿がフランスを変えた」のキャッチコピーは盛りすぎなのでは…

良質な良作👍

ミス・マーブル役で知ってた、大人の女性って感じのカトリーヌ・フロが主人公

地上波の深夜枠で掘り出し物、まぁ料理関係が好きな人には引き込まれるドラマ

時系列が、やや分かりにくいが、…

>>続きを読む

“人生の唐辛子”

逆境だから頑張れる。

さすが“国父”と呼ばれたミッテラン、器が違うな~✨

女性蔑視の官邸厨房で、大統領専属シェフを任されるオルタンス。

彼女が手掛ける“おふくろの味”はどれ…

>>続きを読む
雪洞
3.0

(あらすじ的な何か)

とある田舎でレストランを営む主人公に、大統領の料理人としての依頼が来る。
自分には不相応だと思いながらも引き受ける。
細かいスケジュールに、格式ばった料理、主人公に対する他の…

>>続きを読む
4.0

こういう映画好き。面白かった。実話とかはどうでもいい。

若い女優に頼らず、味のある役者さんで派手さがないのがいい。

“努力して料理人に成り上がりました!”とか、”こんなに苦労して料理人やってます…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

料理が本当に美しい。
料理のシーンだけ見ていたい映画。
宮殿の中の話だから仕方ないのかもしれないけど、誰も彼もが忙しなく、そして意地の悪い人が多い(皆プライドを持って仕事してることは分かるけど…)

>>続きを読む
つよ
3.5
フランスのミッテラン大統領の専属シェフ。
お母さんキャラが主役なのが、なんか良い。
このレビューはネタバレを含みます

「凝った料理ではなくおふくろの家庭的な料理が食べたいねん常日頃から」

フランスの片田舎からいきなり政府に呼ばれた昔有名だった料理人のおばさんの、おじいちゃん大統領からの突然の無茶振り。

大統領は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事