死霊館の作品情報・感想・評価・動画配信

死霊館2013年製作の映画)

The Conjuring

上映日:2013年10月11日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • オルゴールや首吊りの足など、怖がらせアイテムが優秀
  • ホラー映画らしい撮り方でワクワクする
  • エンドロールが怖く、音も怖い
  • 悪魔系やポルターガイスト系など、色々な怖い感じが上手く入っている
  • 実話に基づいていることが怖さを増している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死霊館』に投稿された感想・評価

数々の心霊現象を解決してきたウォーレン夫妻。2人は心霊現象に悩まされているペロン一家を訪れるが…

ハードルを上げすぎたのもありますが、思ったより怖くはなかった😉

というのも、悪霊達が襲ってきたり…

>>続きを読む
茉莉
3.8
よくある悪魔祓い系の話ですが、私は好きです。
4.1
シリーズ1作目。
最後まで息つかせぬ展開。
ホラーで一番好き。
夫婦の絆や苦悩、キャラクターに寄り添える描き方も素晴らしい。
4.0

🎃10月は31本のホラー映画を観ます!🎃
1/31

現代ホラーのマスターであるジェームズ・ワンによる傑作

もう何回も見た事があるからもう怖く無いと思ってたら全然普通に怖いw
1番の魅力は音の使い…

>>続きを読む

死霊館シリーズ1作目。
ほとんど記憶喪失の二度目まして鑑賞なので新鮮で(笑)恐かった。
愛犬の死に始まり、
増えていく謎の痣、夜な夜な起こる数々の怪奇現象、娘のソウルメイトww
腐臭 音 古いオルゴ…

>>続きを読む
25
3.5
悪魔祓い、エクソシストの王道。
この手の映画が好きな人はこれを見ておくと、悪魔祓いのセオリーを知れて良いかなって思います。
死霊館シリーズのはじまり。

怖すぎました。
実際にこんな事があるなんて
アンビリ。

怖かったけど、
家族の愛が溢れていて
涙が止まらなかった。
takumi
3.0
1971年。ロードアイランド州ハリスヴィルの田舎にある、古い一軒家。念願のマイホーム購入を喜ぶペロン一家であったが、入居した翌日から奇怪な現象が次々と発生するようになる。
3.9
実在した心霊研究家のウォーレン夫妻が立ち向かったペロン一家事件を元にした映画。続編アナベルも気になる。
心霊、怪談ブームの今乗っからないわけないだろ〜
このレビューはネタバレを含みます

面白かったけれど、怖さはなかった。
音で驚かして誤魔化す系のホラー。

正当な悪魔祓い師が負けた相手に、素人が悪魔祓いして勝つところはアメリカ映画らしいご都合主義。

見える人(妻)と調査員(たまに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事