舞妓はレディの作品情報・感想・評価・動画配信

舞妓はレディ2014年製作の映画)

上映日:2014年09月13日

製作国:

上映時間:135分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 舞妓になるために頑張る少女の成長物語
  • 曲が良く、歌が上手い
  • 京都弁や舞妓のお稽古事が面白い
  • マイフェアレディのパロディが散りばめられていて面白い
  • キャストが実力派で歌が上手い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『舞妓はレディ』に投稿された感想・評価

3.0

タイトルからして「マイ・フェア・レディ」のパロディ。
舞台を京都のお茶屋に移し替え、青森弁と鹿児島弁の混淆を話す若いヒロインが、完璧な京言葉を身に付け、舞妓としてデビューするまでを描く完全日本製ミュ…

>>続きを読む

前作の「終の信託」のような重々しい話でなく、久方ぶりに観る和製ミュージカルであった。うーん、パロディ映画としては、最高!逆にすがすがしい。上白石 萌音(かみしらいし もね)という、どう考えても芸名か…

>>続きを読む
3.3
高校生の時映画館に観に行ったのが懐かしいな、、、、

萌音ちゃんの歌が上手すぎて
歌だけ吹き替えだと思って調べたな笑
solene
3.4

上白石萌音らしいまっすぐな演技と
きれいな声が印象的

舞妓の舞のお稽古や作法に注目したものは多くあっても
京言葉に注目するのは珍しい気がした

京は他所さんを嫌う
みたいなところと
本物って何と問…

>>続きを読む

くしゃっと笑う舞妓が素敵
なんかむかーし見た
aizome
3.0
『舞妓はレディ』、『マイ・フェアレディ』のもじりタイトルだったんだ。パートタイムミュージカルの変わった作品。

色黒でほっぺが赤い女の子。それが舞妓に育っていくシビアでヒューマンなストーリー。周防監督らしいユーモアとミュージカル風な演出が時々入ってきて和ませる。

上白石萌音のすばらしさが光ってたかも。可愛ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事