舞妓はレディに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『舞妓はレディ』に投稿された感想・評価

な
3.0
監督が上白石萌音ちゃんをめっちゃ可愛いと思ってるのは伝わってきた
3.0

これは、舞妓と芸妓のミュージカル映画でした。カラフルな着物を着て、歌いながら踊る姿はなかなかない映像で見応えがあります😄。

舞妓がひとりしかいなくなってしまった京都の小さな花街(下八軒)の老舗お茶…

>>続きを読む
Nana
3.0
個人的に1番盛り上がったのは、ずっと謎だった舞妓はレディっていうタイトルがマイフェアレディをもじっていることに見終わってから気づいた時
mika
3.0

田舎から舞妓になりたくて京都にやってきた少女の成長物語。

おかしなタイトルだなぁと思いましたが、観て納得。オードリー・ヘプバーンの「マイフェアレディ」にかけてあるんですね。
両方見たら、楽しさ倍増…

>>続きを読む
縁
2.8
マイ・フェア・レディのパロディ

芸より言葉にフォーカスしてるの珍しい
aizome
3.0
『舞妓はレディ』、『マイ・フェアレディ』のもじりタイトルだったんだ。パートタイムミュージカルの変わった作品。
舞妓はレディ〜マイ・フェア・レディ〜だからミュージカルなんでしょうけどちょっと…舞妓Haaanの方が面白かったかも。
けど舞妓デビューの終盤は面白かった。
3.0

何年も前に観た。全く覚えていない。オードリー・ヘプバーン主演の「マイ・フェア・レディ」を観た後に、オマージュ作品だと親から薦められて観たことだけは覚えている。嫌いだったら逆に覚えているだろうし普通だ…

>>続きを読む

初めて見た時に日本語とミュージカルって相性悪いんだなと感じた作品。
改めて見てもやっぱり合わないな。

でも、まだ10代の時の上白石萌音は方言でも演じて歌って着物でも踊って頑張ってたと思うし、出演者…

>>続きを読む
ゆか
2.7
あんまり面白くなかった。
なんでミュージカルにしたんだろう。。舞妓さんの芸があるのに。。
舞妓になったところは感慨深かった。

あなたにおすすめの記事